【洋楽】
ザ・ローリング・ストーンズ 8年ぶり来日公演!
http://14onfire-japantour.com/
ザ・ローリング・ストーンズの来日公演が決定。8年振り6度目となる来日公演は、2014年2月26日(水)、3月4日(火)、3月6日(木)の3日間にわたり東京ドームの開催となる。ステージを囲むように花道が配置され、限定数の良席が「ゴールデン・サークル席」として限定500席用意されるとのこと。
ツアーにはスペシャル・ゲストとしてミック・テイラーのジョインも予定。
「来年東京に戻れるのが待ちきれないよ。もうすぐファンの前でみんなの聴きたい曲を全て披露するのが楽しみだ。」─ミック・ジャガー
「俺にとって、ステージに立っている瞬間が世界で一番好きなんだ。日本のみんな、心して待っていてくれよ。ミック、チャーリー、ロニー、俺、その他の仲間が日本を最高に盛り上げるからな。列車は既に走り出している…もうすぐ行くから、日本で会おうぜ!」─キース・リチャーズ
Written by Grecoviche at 2013-12-05 05:54:07
【洋楽】
ビリー・ジョー、グリーン・デイが休みに入ることを宣言
http://ro69.jp/news/detail/93252
2月末から3月初頭にかけてオーストラリアで開催されるツアー型フェスティヴァル「サウンドウェイヴ・フェス」へのヘッドライナー出演が決定しているグリーン・デイだが、このフェスの後、しばらく活動休止に入るとか。
「今度オーストラリアに行くことになってて、そこでツアーをやったら、そのまま休みを取ることにしてるんだ。グリーン・デイでは今のところ、大したことは特に何もやってないから。だから、ちょっと他のことをやってみるのもいいんじゃないのかなっていう。また、グリーン・デイを再開させる準備が出来た時には俺たちのバッテリーもしっかり充電されてることになると思うよ」とビリー談。
ノラ・ジョーンズとのデュエットでみせた違った顔がなかなか良かったので期待。
Written by Grecoviche at 2013-12-04 07:38:56
【洋楽】
キラーズ、クリスマス・シングル“Christmas in L.A.”のミュージック・ビデオ公開
http://ro69.jp/news/detail/93207
初のベスト・アルバム『ダイレクト・ヒッツ』をリリースしたザ・キラーズが、クリスマス・シングルとして新たに新曲“Christmas in L.A.”をリリース。
ミュージック・ビデオには俳優のオーウェン・ウィルソンが出演、同曲の売り上げはエイズ撲滅対策のためのプロダクト(RED)プロジェクトに全て寄付されるとか。
The Killers - Christmas In L.A. (feat. Dawes)
Written by Grecoviche at 2013-12-03 10:41:20
【洋楽】
ビートルズ、ディランの楽曲を収録。『SONGS FOR PHILIPPINES』が発売に
http://ro69.jp/news/detail/92843

フィリピンを襲った大型台風30号に被災された人たちへのコンピレーション『SONGS FOR PHILIPPINES』がリリース。
これはユニバーサル ミュージック グループ、ソニー・ミュージックグループ、ワーナーミュージック・グループの3社共同でリリースされたもので、本作品の売上は義援金としてフィリピン赤十字社に直接寄付され、被災者支援や被災地の復興支援にあてられる予定となっているとか。
2011年3月の東日本大震災の際にも被災者支援を目的に『SONGS FOR JAPAN』がリリースされ、発売後1ヶ月で500万USドルを売り上げている。
トラックリストは以下の通り。
1. The Beatles, Across the Universe
2. Bob Dylan, Shelter From the Storm
3. Michael Bubl醇P, Have I Told You Lately That I Love You
4. U2, In A Little While
5. Bruno Mars, Count On Me
6. Beyonc醇P, I Was Here
7. Eminem, Stan (live from BBC Radio 1)
8. Cher, Sirens
9. Adele, Make You Feel My Love
10. Katy Perry, Unconditionally (Johnson Somerset remix)
11. One Direction, Best Song Ever
12. fun., Carry On
13. Lady Gaga, Born This Way (the Country Road version)
14. Justin Timberlake, Mirrors
15. Justin Bieber, I Would
16. Alicia Keys, New Day
17. Imagine Dragons, 30 Lives
18. Madonna, Like A Prayer
19. Pink, Sober
20. Kylie Minogue, I Believe In You
21. Enrique Iglesias, Hero
22. Red Hot Chili Peppers, Factory of Faith
23. Linkin Park, Roads Untraveled
24. Kings of Leon, Use Somebody
25. Muse, Explorers
26. Lorde, The Love Club
27. Josh Groban, Brave
28. Kelly Clarkson, Stronger
29. Paolo Nutini, Simple Things
30. Ellie Goulding, I Know You Care
31. James Blunt, Carry You Home
32. Pitbull featuring Christina Aguilera, Feel This Moment
33. Earth, Wind & Fire, Sign On
34. Apl.De.App, Going Out featuring Damian Leroy
35. Sara Bareilles, Brave
36. Jessica Sanchez, Lead Me Home
37. Lily Allen, Smile
38. The Fray, Love Don’t Die
39. The Beatles, Let It Be
Written by Grecoviche at 2013-11-27 10:11:45
【洋楽】
クリス・マーティンとボノ、チャリティーイベントでコラボ
http://www.barks.jp/news/?id=1000096639
アフリカ支援を行っている「ザ・グローバル・ファンド・トゥ・ファイト・エイズ」のチャリティーイベント<ザ・レッド・オークション>で、クリス・マーティンとボノがチャリティーのためにピアノを共に演奏。ふたりで「パーフェクト・デイ」と「ビューティフル・デイ」を演奏し、その後そのパーラーグランドピアノは、オークションにかけられ190万ドル(約1億9000万円)もの価格で落札されたそうです。
チャリティーイベントはニューヨークのサザビーズで行われ、デザインとイノベーションを称える趣旨で開かれた<ザ・レッド・オークション>のひとつとして開催された。このイベントはボノ協賛のもとで、ジョナサン・アイブとマーク・ニューソンによって主催されているもの。
Bono & Chris Martin Perform Perfect Day
Written by Grecoviche at 2013-11-27 10:10:31
【洋楽】
ブルース・スプリングスティーン、1月リリースの新作にトム・モレロら参加
http://www.mtvjapan.com/news/music/23367
ブルース・スプリングスティーンのニュー・アルバム『High Hopes』が、2014年1月14日に全米リリース。日本では1月22日に発売。
『High Hopes』には、スプリングスティーンが過去10年間に書きためた最高峰の楽曲と、ライブのみでしか演奏されてこなかった最重要曲が収録。Eストリート・バンドのメンバーに加え、ギタリストのトム・モレロらが参加しているとか。
Written by Grecoviche at 2013-11-27 10:10:16
【洋楽】
Underworld 『Play the Road』
http://www.volkswagen.co.uk/playtheroad
Underworldとフォルクスワーゲンが車の運転操作によって音楽を創り出す『Play the Road』なるプロジェクトを行っています。
スピードとエンジン回転数などのデータを取得して、スマホに搭載されているカメラやGPSやジャイロシステムからステアリングや車体の傾きを計算、それらのデータをスマホのアプリで統合しMIDIデータのように変換して用意されたサンプル音を鳴らすのだとか。デザイン集団トマトも関わっているのかな?トマト監修のUnderworldバージョン車みてみたい。
GTI + Underworld -- Play the Road, Live Drive
Written by Grecoviche at 2013-11-26 09:05:45
【洋楽】
ミューズ、全世界一斉全曲試聴プレミア・ストリーミング開始
http://www.barks.jp/news/?id=1000096617
ミューズの最新ライヴ映像作品『ライヴ・アット・ローマ・オリンピック・スタジアム』の発売を目前に、全曲試聴が公開中。
6万人を超えるオーディエンスの前に、大規模なステージ・セットと生々しいバンドのパフォーマンスを披露する『ライヴ・アット・ローマ・オリンピック・スタジアム』の全曲公開音源で、この世界同時公開のプレミア・ストリーミング。
このライヴ作品は、CD/DVDとCD/Blu-rayという2形態で、12月4日にリリース。
また、マシュー・ベラミーはアルバムのリリースを2015年に考えていて、ここ数作の実験的な作風が人気を呼んではいるが、次回作ではバンドの原点に立ち戻ることになると談。
「ここ2枚のアルバムで僕たちは器楽演奏から少し遠ざかってたように思うんだ。シンセサイザーやドラム・マシーン、エレクトロニクスのようなものに没頭してきたと思うんだよ。でも、次のアルバムではもっと自分たちのミュージシャンシップに立ち戻って自分たちの楽器に、つまり、ギター、ベース、ドラムに専念することになると思うよ。たぶんもっと生っぽいアルバムになるだろうし、きっともっとロックっぽくなることは間違いないよ」楽しみです。
Written by Grecoviche at 2013-11-26 09:05:30
【洋楽】
The World’s Highest-Paid Musicians 2013
http://www.forbes.com/sites/zackomalleygreenburg/2013/11/19/the-worlds-highest-paid-musicians-2013/
米国経済誌『フォーブス』は今年最も稼いだミュージシャンの番付を発表。1位はマドンナで1億2500万ドル(約127億円)に。世界ツアーの成功とライヴでのマーチャンダイズ収入、さらにアパレル・ブランドのマテリアル・ガールと香水ブランドのトゥルース・オア・デアの業績が好調だったことが要因だとか。
ポール・マッカートニーが4700万ドル(約47億9千万円)で12位だったそうです。
長者番付上位10組
01. Madonna – $125 million
02. Lady Gaga – $80 million
03. Bon Jovi – $79 million
04. Toby Keith – $65 million
05. Coldplay – $64 million
06. Justin Bieber – $58 million
07. Taylor Swift – $55 million
08. Elton John – $54 million
09. Beyonce – $53 million
09. Kenny Chesney – $53 million
Written by Grecoviche at 2013-11-24 17:48:02