【洋楽】
初めて明かされるザ・ビートルズと過ごした11年間、映画『愛しのフリーダ』
http://freda.jp/
17歳でザ・ビートルズのファンから秘書になったフリーダ・ケリーの物語、映画『愛しのフリーダ』が12月7日(土)に公開。
この映画は、秘書として、ファンクラブ代表としてザ・ビートルズを影で支え続けたフリーダ・ケリーの、彼らと過ごし愛された濃密な11年間を語るドキュメンタリー映画。50年の時を経て、明らかになるメンバーとその家族との関係や、ある日突然華やかな世界へと飛び込んだ17歳の女の子の仕事、恋愛、結婚・・・。その青春の全てを今になって語ろうとした理由も、世界で初めて彼女の口から語られたもの。
12月7日(土)角川シネマ有楽町ほかロードショー。
Written by Grecoviche at 2013-10-09 08:49:45
【洋楽】
レッド・ツェッペリン、73年にホテルで盗まれた20万ドルについての物語が短編映画化?
http://ro69.jp/news/detail/90207
1973年にレッド・ツェッペリンがニューヨークに滞在していた際に盗難に遭って20万ドル(現在の110万ドルに相当。約1億670円)もの資金を失っているが、この盗まれた20万ドルの行方をフィクションとして描いた映画の製作スタッフが資金提供者を募集中。
お金にまつわる物語を製作するための資金が足りないという皮肉の利いた記事ですが、製作者側はいたって本気で、次のように談。
「これはファンの視点から製作された作品ですが、歴史が好きな人や単純にお金がどうなったのか知りたい人にもきっと面白い作品です。ただ、映画を仕上げるのにはみなさんの協力で3万5千ドル(約340万円)が必要です。これは編集費用、音響効果や音声作業費、音楽作品の著作権使用料、DVD制作費、宣伝費、そして映画祭出品費などにあてられますが、バカにならない額なのです」
FLEECING LED ZEPPELIN OFFICIAL TRAILER
Written by Grecoviche at 2013-10-09 08:49:28
【洋楽】
『たけしとジャズ』に続く『たけしとブルーノート』、10月9日に発売
http://www.barks.jp/news/?id=1000095012

ジャズのコンピレーションCDとしては異例の4万枚セールスを記録した『たけしとジャズ』から2年、
たけしとブルーノート』なるコンピCDが10月9日リリース。
ボーナス・トラックとして「浅草キッド(English Version)」が収録。ジャズアレンジされ、12歳の天才ジャズピアニスト奥田弦のプレイに青山テルマが英語歌詞にして歌いあげたもの。青山テルマに依頼したのはたけし本人だとか。
ビートたけし x 青山テルマ x 奥田弦 - 浅草キッド English Version
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2013-10-06 18:08:54
【洋楽】
ポール・マッカートニー、娘のステラに勧められてトム・ヨークとコラボ?
http://www.barks.jp/news/?id=1000094983
ポール・マッカートニーは娘のステラ・マッカートニーからレディオヘッドのトム・ヨークとのコラボをしきりに勧められてまんざらでもないようだが、肝心のトムがあまりにも多忙すぎてスケジュールを合わせることができず、トム側がコラボのオファーを断るのではないかと心配中。
「娘のステラがやたら乗り気なんだ。魂胆があるみたいで、僕に「トムに電話して、スタジオに直行しなさいよ。それでどんな結果がついてくるか見てみましょうよ!」なんて言うんだ。でも、僕は彼に電話をかけるのをちょっとビクついているんだ。「よう、トム。ポールだよ。最近どうしてる?一緒に作曲しないか?」なんて偉そうにかけても、彼から「えーと、僕忙しいんだ」なんて一蹴されるんじゃないかってね」
大御所でも気を使うんですね。
Written by Grecoviche at 2013-10-04 08:21:13
【洋楽】
KISS、10月24日の日本武道館来日公演を独占生中継
http://www.wowow.co.jp/music/kiss/
結成40周年を記念したKISSの10月24日の東京・日本武道館でのライブがWowWowで生中継されるとか。
この機会にWOWOWに加入すると、全世界1000本限定生産「エピフォン・トミー・セイヤー・シグネチャー“Spaceman”レスポール・スタンダード」が1名様に、ほか豪華KISSグッズがもれなくプレゼントされそうです。
Written by Grecoviche at 2013-10-02 08:18:25
【洋楽】
リアム・ギャラガー、16億円の慰謝料でニコル・アップルトンとの離婚調停を早期決着か
http://ro69.jp/news/detail/89750
隠し子疑惑の後、元アシスタントとの交際も発覚したビーディ・アイのリアム・ギャラガーは、1千万ポンド(約16億8千万円)という巨額の慰謝料で一気に妻のニコル・アップルトンとの離婚調停に片を付ける算段でいると報じられています。
「リアムの心は完全にニコルとの結婚に決着をつけていて、ニコルにもそうすることを望んでいるようです。リアムは友人たちにもデビーに恋していると明かしていて、ニコル抜きの新しい生活に踏み出せるようにニコルに早く退場してもらいたがってるんですよ。
リアムはニコルとの離婚調停として1千万ポンドを供出しようと動いているんです。それだけあれば、新しいハンドバックもいくつか買えるだろうと友人らと冗談で話しているそうです。
大金であることはリアムも承知ですが、調停が長引いて泥沼化したら、さらにそれ以上かかる可能性だって考えられますからね。結局のところ、不貞を働いたのは自分だともわかっていますし、その分、言い訳も立ちませんから。もうリアムはとっくに先に進んでしまっていて、ニコルは今も傷心のままですし、結婚が終わったことを受け入れられないままでいますが、リアムは早く片を付けたいんですよ」」と関係者の談。
Written by Grecoviche at 2013-10-02 08:17:39
【洋楽】
ストーン・ローゼズ、新作は2015年?
http://www.barks.jp/news/?id=1000094803
マンチェスターで開かれたザ・シャーラタンズのティム・バージェスの公演を訪れたマニは、新作のリリースはいつかとの質問に「2015年だ、2015年!」と談。1994年の『Second Coming』以来となるのでおよそ20年ぶり。6月に開かれたドキュメンタリー映画『Made Of Stone』のプレミアで、ジョン・スクワイアは「(新作は)5年後にはできるかな」と言っていたのでいずれにしてもそう遠くはないようです。
Written by Grecoviche at 2013-09-30 08:48:28