【洋楽】
The Style Council, Cat Power and Charlie Boyer and The Voyeurs
http://www.bbc.co.uk/programmes/b03nnlfd
ザ・スタイル・カウンシルの1984年のロンドン、ドミニオン・シアターでのライヴ音源が現在BBCのサイトで公開中。1月6日から1月13日までの1週間の期間限定公開となっていましす。この音源発売されないかな?
トラックリストは以下の通り。
Meeting Over Younder
My Ever Changing Moods
Mick’s Up
Long Hot Summer
Head Start To Happiness
Hanging On To A Memory
Written by Grecoviche at 2014-01-08 08:27:44
【洋楽】
ニルヴァーナ、1993年12月ロサンジェルスでのライヴ映像の3曲分が公開に
http://ro69.jp/news/detail/95175
ニルヴァーナが1993年12月ロサンジェルスのグレイト・ウェスタン・フォーラムで最後に行ったライヴの映像がバンドと親しかったドキュメンタリー作家のデイヴ・マーキーによりネットで公開。映像にはザ・ヴァセリンズの"ジーザス・ダズント・ウォント・ミー・フォー・ア・サンビーム"のカヴァー、デヴィッド・ボウイの"世界を売った男"のカヴァー、そして"オール・アポロジーズ"のパフォーマンスが収録。
マーキーはこの映像について次のように説明。
「30年前の今日(1993年12月30日)、ぼくは自分の地元のロサンジェルス・フォーラムでカートの脇の舞台袖から、自分の目で見る最後となったこのバンドのセットを撮った。ニルヴァーナはそれまでも一緒に仕事をしてきたバンドで、一緒にツアーにも同行し、自分の友人と呼べる人たちだった。世の中全体とぼくも一緒に本当に愛していたバンドだった(そんなことはその後二度と起きていない)。その数か月後に悲しいことにすべてが終わってしまうことになった。バンドが成功する前の1991年の楽しい様子とともに、このライヴをフィルムに撮ることができてよかったと思う」
バンドは当時『イン・ユーテロ』のツアーを行っている最中で、翌年4月にカート・コバーンは自殺している。
Nirvana live LA Forum
Written by Grecoviche at 2014-01-08 08:27:27
【洋楽】
キンクス、50周年にあたる2014年に再結成?
http://www.barks.jp/news/?id=1000098258
ザ・キンクスが、デビュー50周年にあたる2014年、いよいよ再結成を果たすかもしれない。健在なオリジナル・メンバー3人全員が乗り気な発言をしているとか。
再結成に対し、レイが「これまでになく、近いとこにいる」と話したほか、弟デイヴは「レイに言ったんだ。何かやろうとしなかったら、それはものすごく残念なことだと思うって」、エイヴォリーは「一緒に何かできたらいいと思う」と語ったそうです。
Written by Grecoviche at 2014-01-06 08:46:37
【洋楽】
12 DAYS プレゼントでローリング・ストーンズのハイドパークのライブ音源
http://iTunes.com/12days
iTunesが行っている「12Daysプレゼント」というアプリの企画の一環で、ザ・ローリング・ストーンズが2013年7月に行ったハイドパークのライブ音源を1月6日午前0時より無料配信。
Written by Grecoviche at 2014-01-06 08:46:24
【洋楽】
バンド名由来事典』登場、KISSが実はファックになる予定だった?
http://www.barks.jp/news/?id=1000097937

クロスビートがやってきた好評企画「アーティスト自身が語るバンド名の由来」を中心に、様々なバンド名の舞台裏に迫っている書籍『
バンド名由来事典CROSSBEAT Presents バンド名由来事典』が発売。
ビートルズ、ザ・フーからクイーン、ザ・クラッシュ、ガンズ・アンド・ローゼズ、U2、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、グリーン・デイ、ミューズまで約200組を徹底紹介。シーズン的に「かるた」にしてくれても良かったのに。
携帯amazonn:

Written by Grecoviche at 2013-12-27 08:04:01
【洋楽】
The Top Selling Christmas Albums of All Time
http://www.billboard.com/articles/columns/chart-beat/5847879/the-top-selling-christmas-albums-of-all-time
米ビルボードによると、今まで米国で最も売れたクリスマス・アルバムにエルヴィス・プレスリーの『エルヴィス・クリスマス・アルバム』が輝いたと発表。『エルヴィス・クリスマス・アルバム』は1957年のリリース以来、米国だけでも現在までの売り上げは1,000万枚に到達しているとか。
2位は、ケニー・Gの『ミラクルズ-ザ・ホリデー・アルバム』、3位はナット・キング・コールの『ザ・クリスマスソング』。僕らの記憶にあたらしいマライア・キャリーの『メリー・クリスマス〜マライア・キャリー』は5位だとか。
The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire)
Written by Grecoviche at 2013-12-26 08:31:16
【洋楽】
シガー・ロス、クリスマスに合わせて1999年のカヴァー音源を公開
http://ro69.jp/news/detail/94600
シガー・ロスが自らのSoundCloudで“醇Pg f遵` j醇plagj醇rf”の1999年のカヴァー・ライヴ音源を公開。
原曲“feliz navidad”はプエルトリコのシンガーソングライター、ホセ・フェリシアーノによるクリスマス・ソングで、今回公開された音源はレイキャビクのバーでのライヴで録音されたものだとか。
醇Pg f遵` j醇plagj醇rf (live 1999)
Written by Grecoviche at 2013-12-25 07:59:25
【洋楽】
ボブ・ディラン、2014年春にZEPPツアー決定
http://udo.jp/Artists/BobDylan/
ボブ・ディランが、2014年春に4年ぶりとなる来日ツアーを開催することが決定。しかも会場はZeppという小箱での開催。
日程は、
2014年3月31日(月)、4月1日(火)、3日(木)、4日(金)、7日(月)、8日(火)に東京・Zepp DiverCity。13日(日)、14日(月)に 札幌・Zepp Sapporo。17日(木)、18日(金)に名古屋・Zepp Nagoya。19日(土)に福岡・Zepp Fukuoka。21日(月)、22日(火)、23日(水)に大阪・Zepp Namba。
Written by Grecoviche at 2013-12-25 07:59:05