【洋楽】
パルプのジャーヴィス・コッカー、刑務所でDJをやります
http://www.listen.co.jp/news.xtp?t=d&num=1
最近楽曲パッタリのパルプ。いろんな企画立てては露出してるけど今度はスティーヴ(G)とロンドンの刑務所でDJするとか。イベントもいいけど楽曲も響かして欲しいところ。もはやオイラと彼らのコモン・センスに共有部分少なし。
Written by fermata2000 at 2001-11-03 00:00:00
【洋楽】
ジミー・ペイジ来日公演中止
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/11/03/10.html
腰痛でブラック・クロウズとの競演を中止していたジミー・ペイジですが状況が悪化(急性つい間板ヘルニア)したしたようで12月に予定されていた来日公演が中止。払い戻しほどいやな事ないよね。友人も20世紀はジミー・ペイジで締めるなんて言ってましたが残念。もう現役無理かもね、ジジイ・ペイジ。
Written by fermata2000 at 2001-11-03 00:00:00
【洋楽】
ビートルズ、ブックチャートで1位奪われる
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/001103/ent/15363901_japan_18661_1.html
奪ったのはスパイス・ガールズのビクトリアの旦那でマンチェスター・ユナイテッドのサッカー選手のデービッド・ベッカム。書店回ってサイン会したそうで20万冊売れたとか。来週はスパイス・ガールズのアルバムが発売されるだけにこっちの一位にも期待がかかりますね。アベック優勝となるか?
Written by fermata2000 at 2001-11-03 00:00:00
【洋楽】
ブラック・クロウズとオアシスがジョイント全米ツアーを計画中
http://www.launch.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52213110
米国と英国を代表するスタジアム級のロックバンドの競演について双方のマネージャで話し合いが持たれているそうです。どちらのマネージャのコメント鼻息荒いんですが、確かにこのジョイントが叶えば成功間違いなし。
Written by fermata2000 at 2001-11-03 00:00:00
【洋楽】
エミネム、紛失したノートに懸賞金
http://www.launch.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52213109
なくしたり盗まれたりして時々こんなニュースでますが、今回はエミネム。空港で次作用の歌詞が書いてあるノートを紛失したようです。これがないと発売の予定日の延期が余儀なくされるとかで所属レーベルがみつけた人に十分なお礼をすると呼びかけてます。ノートの目印は”表紙にBritney Spearsの写真”でっすって。
Written by fermata2000 at 2001-11-03 00:00:00
【洋楽】
ダイアナ・ロスがブームらしい
http://www.sanspo.com/music/top/m0111/g_top2001110308.html
名曲「STOP IN THE NAME OF LOVE」がフジのドラマ、スタアの恋でGLOBEがカヴァーしてることもあり、そのダイアナ・ロスのベスト盤が売れ続けてるらしい。ダイアナ・ロス。これまた縁のない人でおます。ヒット曲という曲名が記事に書かれてますが、さっぱり浮かばん。しかし毎日万単位で追加注文が東芝EMIに来るくらいってことは結構な売れ行き。というわけでほっとくわけにもいかず、一応拾ってみました。
Written by fermata2000 at 2001-11-02 00:00:00
【洋楽】
ベン・フォールズ・ファイヴが解散
http://www.launch.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52213088
「このバンドとしての音楽はやり終えた」を理由にラストアルバムもツアーもなく解散だそうです。本人たちのコメントとして「最後の”金儲け”は魅力的ですが品位をもって立ち去る」ってのにはちょっとニンマリしてしまいましたが、けして不仲とかじゃなく友好的な解散っていのが伝わってきます。ロック・ファンじゃなくてもロンバケ(ドラマ)観てたら聴いたことあるでしょ。3人でギターなしでロックしてたあの曲ッス。僕はファーストからファンでした。真夏の青空の下、天高く響く彼らの音に酔いしれたあのフジロックでのアクトは忘れられません。
Written by fermata2000 at 2001-11-02 00:00:00
【洋楽】
ビートルズの公式サイト、13日に開設
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/001102/ent/10482901_japan_18535_1.html
ファンサイトは多数あるものの30年も前に解散したバンドの公式サイトが今からオープンするなんてやっぱり別格。でもあっても当然のような気もしますが。日本の公式サイトは東芝EMIが運営してましたが本家となる今回のサイト(thebeatles.com)はどこが運営するか記事には有りませんでした。多分Appleなんでしょうね。ちなみにbeatles.comで飛んでみても一緒でした。このサイトに関してはドメイン名での訴訟はなさそうです。
Written by fermata2000 at 2001-11-02 00:00:00
【洋楽】
レニー・クラヴィッツの『Lenny』が10月30日に発売
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews

昨年誤逮捕された経験を歌った“Bank Robber Man”を含む全12曲。その名も
LENNY!一時期身体がふっくらしてた時期があったけど、かなりひき締まってたレニクラ。その裸の自信からか凄いマッチョぶり披露してるけど、作品にもアルバムタイトルに名前もってくるだけのその自信が反映されてるかどうか?レビューとかインタビュー読んでる限り油が乗ってきた感は伝わってきます。どうでもいいけどスラッシュとは高校の同級生。
Written by fermata2000 at 2001-11-01 00:00:00
【洋楽】
マドンナ 英映画監督と12月再婚
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20001031_140.htm
NMEでは結婚?でしたがスポニチではすでに友人や関係者200人に招待状が発送されたとありましたのでまず間違いないでしょう。旦那のリッチーは10歳下の映画監督です。二人の間には子供が既におります。スコットランドの古城で計画された結婚式では同時にその子供の洗礼式も行なわれるとか。ただし本人のコメントはでてませんのでまだ現実となるかわかりませんがね。一度不仲が報じられましたがやっぱり子供ができたことは大きかったようです。最近の彼女は美しいもんね。
Written by fermata2000 at 2001-11-01 00:00:00