【洋楽】
米ロスのラジオ局、無名ラップ歌手とのタイアップ関係を説明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021018-00000352-reu-ent
米ロサンゼルスのラジオ局で、無名のラップ歌手の曲の放送回数が極度に多いと指摘された問題で、このラジオ局が聴取者に対し、問題の歌手とのタイアップ関係を説明したとか。この歌手のCDはFM局が出資し局の幹部がプロデュースしたとか。よくある話じゃないのかな?いい曲ならまだしも相当癇にさわる曲だったのか?
Written by fermata2000 at 2002-10-19 12:32:01
【洋楽】
イングヴェイ・マルムスティーン緊急来日決定
http://www.listen.co.jp/news.xtp?t=i
5歳でギターを手にし、1日10数時間以上の練習をこなし練習があるからと修学旅行にも参加しなかった生い立ちを持つ、ヘヴィ・メタ界の重鎮、速弾き貴公子Yngwie Malmsteenの来日公演が緊急決定。こんなに形容しててもソロは一枚ももってません。アルカトラズなんて久々聴いてみたいなぁ。予定されている9公演は以下。12/3 川崎クラブチッタ12/4 岩手教育会館、12/5 新潟フェイズ、12/7 東京 渋谷AX、12/8 東京 赤坂ブリッツ、12/10 広島 クラブクワトロ、12/12 福岡 ドラムロゴス、12/13 大阪 IMPホール、12/14 名古屋 クラブクワトロ。
Written by fermata2000 at 2002-10-18 09:44:00
【洋楽】
Fatboy Slim 論争を巻き起した無料パーティで賞を受賞
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2002.10.17
英国ブライトン・ビーチで開かれた無料ショウ『Big Beach Boutique II』が、ミュージック・マガジン・ダンス・アウォーズでベスト・イベント賞を受賞。論争を呼んだっていうのは6万人動員予想に対して実際に来場した人が4倍強の25万人。1人死亡の30以上の負傷者を出したことからのこと。伝説になるイベントにはなっても、賞を与えるのは事故に会った人のことを考えると結構思いっきりが必要。
Written by fermata2000 at 2002-10-18 09:43:32
【洋楽】
元リンプ・ビズキットのウェスがヴォーカルを募集中
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
元リンプのウェス・ボーランドが新バンド「イート・ザ・デイ」のヴォーカリストのオーディションを行なっているとか。自分で歌ってみたが合わなかったと
公式サイトで本人談。現在までに100本のデモテープを聴いて5人と既に会ったが範囲を広げたいとか。自身のある人はMP3ファイルをDemos@eattheday.comかEat The Day, P.O. Box #103, 1954 Hillhurst Ave, Los Feliz, Ca. 90027へ。ラップやニュー・メタル系はお断りだそうです。
Written by fermata2000 at 2002-10-17 09:28:47
【洋楽】
ZZトップのフランク・ベアード、盲腸で手術
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021015-00000978-reu-ent
下の記事に続いて手術NEWS。1カ月間の欧州ツアー中のZZトップ、ドラマーのフランク・ベアードが盲腸の手術受けたとか。回復するまで代理でツアー続行との事。一体いくつで盲腸患ってんの?60歳超えてるでしょ?
Written by fermata2000 at 2002-10-16 12:40:16
【洋楽】
ロクセット、盗作で告訴される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021015-00000983-reu-ent
懐かしオムニには絶対入っているスウェーデンの人気デュオ、ロクセットが英国の高等法院で盗作訴訟を起こされたとか。訴訟したのは同じスウェーデン人ソングライター。1991年にロクセットの所属レコード会社EMIに自作の曲を送付、これを聞いて1993年のヒット曲「Sleeping in my Car」が生まれたと。どのくらい似ているかは不明。盗作って認められにくいけど日本では小林亜世の一件もあるしどうなることやら・・・尚、マリー・フレデリクソンは脳腫瘍の手術を受けたばかり。
Written by fermata2000 at 2002-10-16 12:39:47
【洋楽】
ミック・ジャガー、初期の曲は「くそみたい」
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002101300647.html
ミックがBBCのラジオ出演時初期の曲は「くそみたいだった」と自作を酷評したとか。今でこそはいい曲だとは言えるものの最初に出来上がった「As Tears Go By」はストーンズが掲げるロックのイメージからほど遠く、当時は気に入らなかった。つうか、そういう甘ったるい曲しか書けなかったと談。HIT曲が欲しくてキースと一緒にBEATLESにお願いしにいったエピソードは有名。
Written by fermata2000 at 2002-10-14 16:00:29