【洋楽】
マドンナ、英所得番付で音楽業界トップに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021101-00000882-reu-ent
英紙サンデー・タイムズ掲載の推定所得番付で、マドンナが音楽業界のトップに立ったとか。全体でも15位で69億1200万円の所得と推定。内30億円ほどはウィンドウズXP発売時に使用した楽曲のマイクロソフト社との契約関連の収入の模様。2位はおなじみポール・マッカートニー、3位がミック、その後に続くキース、スティングも英国人多し。マドンナも英国に今住んでるしね。
Written by fermata2000 at 2002-11-04 11:20:46
【洋楽】
「RUN DMC」のDJ、スタジオで射殺される
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002103101482.html
ラップは聴かないと言うロックファンでも知ってるRUN DMCのメンバー、Jam Master Jayが10月30日(水)の夜、N.Y.クイー ンズにあるレコーディング・スタジオで何者かに頭部を撃たれ死亡(享年37歳)。犯人は逃走中で動機は現在不明。グループも結成20周年を記念してアルバムとツアーを予定していると語っていたのに・・・
Written by fermata2000 at 2002-11-01 09:14:34
【洋楽】
Bjork ビョークの説得で母親がハンストを中止
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2002.10.31
先日紹介したビョークの母親のハンストの続報。ビョークが母親の元に駆けつけて説得し、4週間にわたり続けたハンガー・ストライキを10/27に中止にした模様。「世界的な注目を集めるという狙いは達成した」と母親談。十ニ分に娘を利用。
Written by fermata2000 at 2002-11-01 09:14:11
【洋楽】
コールドプレイ、スペシャル・シークレット・ギグにご招待
http://www.listen.co.jp/news.xtp?t=i
邦盤を買うとモレなく付いてくる応募ハガキを送っても不安な人も、洋盤を買って悔しがってた人も、
クリエイティブマンの会員になれば抽選で5組10名にCOLDPLAYのシークレットギグに招待。但し年会費必要。12/6(金)・東京某所・19:00startとしか発表されてませんが都合のつく方は是非応募してみましょう!締め切りは11/8まで。
Written by fermata2000 at 2002-10-31 09:32:39
【洋楽】
故カート・コバーン、本気で音楽活動に取り組んでいた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021030-00000606-reu-ent
米国で11/4発売となる噂のカートの日記の一部が紹介されてます。日記の中でPVやジャケデザイン、関連グッズの構想に多くの時間を費やしたと記述されてたとか。この事自体そんなに驚きはないけど読みたい。
Written by fermata2000 at 2002-10-31 09:32:13
【洋楽】
Manic Street Preachers 暴風雨に負けず地元のファンが新作をいち早く入手
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2002.10.29
イチ早く購入できるようにと発売日の午前0時にバンドの地元ウェールズのカーディフにあるヴァージン・メガストアは特別に店をオープンしたところ、熱狂的なファン約100人が、グレイテスト・ヒッツ『Forever Delayed』を求め、過去数年間の内でも最悪の暴風雨の中並んだとか。中には15時間も待った人も。アイドルグループや限定モノの発売じゃないってところが凄いし、地元でコレだけ愛されてるってマンバーも嬉しいはず。というか、これを聴いたマニックスファンも嬉しくなるはず。
Written by fermata2000 at 2002-10-30 09:42:19
【洋楽】
ビョークの母がハンスト3週目 発電所建設に反対し
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002102901437.html
Bjorkの母親ヒルダー・ルナ・ホークスドターが、アイスランドに発電所施設などを建設する計画に抗議するため、3週間にわたりハンガー・ストライキ中。自然のお茶とハーブのみで生きているため、当然体重は7キロ減、疲労が激しく単語が思い出せないこともあるとか。普段は娘の名前を利用した事はなかったが今回はどうしても必要だったと本人談。Bjork本人のコメントはなし。Bjorkに抱く「強い母親」ってのは遺伝なんですね。
Written by fermata2000 at 2002-10-30 09:41:56
【洋楽】
N.ヤングのベネフィットコンサート、レディオヘッドのT.ヨーク、J.テイラー、フー・ファイターズらが出演
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
サンフランシスコで開かれたNeil Young主催の重度の言語障害や身体障害を持った児童のためベネフィットコンサート、第16回Bridge School Benefit Concertの初日にRadioheadのThom Yorke、James Taylor、Foo Fighters、Ryan Adams、Vanessa Carltonらが出演。各々の当日のパフォーマンスが紹介されてますが、特質すべきはトム・ヨーク。珍しく政治的な発言を行なった上で当日早くにサンフランシスコを行進していた無数の反戦デモ隊へ、タイトルの付けられていない曲を1曲PLAY。この手のコンサートでのカヴァーもいいけどこういうスペシャルなの聴きたい。
Written by fermata2000 at 2002-10-30 09:41:36
【洋楽】
U2 3ヵ所から同時インタビューに全員参加
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2002.10.28
ベスト・アルバム『U2 -The Best Of 1990-2000』のリリースに世界3ヵ所にバラバラに滞在しているメンバーが11/4の20:00からオンライン上で同時にインタビューを行うとか。ボノとラリーはNY、エッジはダブリン、アダムは何故かはインド近辺から。これに合わせてわざわざアダムに旅させたんじゃないか?と疑いたくもなります。4人揃ってのインタビューは2年ぶり。
Written by fermata2000 at 2002-10-29 09:18:04