【洋楽】
ジャクソン、テレビ番組未放映シーンを公開へ
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2003021100272.html
まだまだ引っ張ります。立件する予定はないとされたものの番組の内容の不当性を証明するため、撮影現場の映像を自ら編集して公開する意向を表明。この映像の中で、番組でマイケルに密着した英ジャーナリストが、 マイケルの子供への接し方や父親としてのあり方を賞賛している場面などが映し出されているとか。これも高視聴率間違いなし。
Written by fermata2000 at 2003-02-12 09:09:35
【洋楽】
マドンナ、最新ビデオで反戦訴える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030211-00000354-reu-ent
来月発表予定の最新ビデオで、米国の対イラク攻撃への反対を訴えている模様。ビデオはブッシュ米大統領を個人的に批判するものではなく、戦争反対と戦争の恐ろしさを訴えるものだと説明。マドンナが手投げ弾を投げるシーンなどもあるとか。マスメディアに対する怒りも込められていたりして。
Written by fermata2000 at 2003-02-12 09:08:17
【洋楽】
パール・ジャム、公演音源をインターネット配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030208-00000009-sks-ent
8日からスタートする豪州&日本ツアーの全15公演の音源を、
ライブ終了後24時間以内にファンのもとへインターネット配信し、1週間後にはCDが手元にやってくるサービス開始。1枚あたり14.98ドル(約1800円)で送料別。通算何枚目?歴史に残るくらいの枚数は出し続けていくことでしょう。さらに
パール・ジャムのオフィシャル・インタビューが公開されてます。来日までにチェック要です。
Written by fermata2000 at 2003-02-09 09:43:40
【洋楽】
ストーンズ、34年ぶりの無料コンサート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030207-00000119-reu-ent
The Rolling Stonesは2月6日、地球温暖化に取り組む環境団体のために34年ぶりの無料コンサートで開催。抽選に当たった幸運な18000人のみが堪能。ショウを行なうことに決めたの理由について「頼まれたからだよ。正当な理由だと思ったから」とMick Jagger談。クリントン元米大統領の5分間スピーチを行い、オ ープニングを宣言、ヒット曲を中心に20曲、2時間15分のアクト。公演前にはVIP向けのレセプションパーティーには、レオナ ルド・ディカプリオ、ピアース・ブロスナン、リサ・クドロー、ミラ・ジョボビッチ、キャメロン・ディアスや歌手のクリスティーナ・アギレラ、ロブ・ライナー 監督らが出席したとか。こちらも豪華。さらに
3月10日に日本武道館での追加公演決定。ミックが麻薬所持で幻になった武道館です。今回のツアーは会場に分けてセットリストを変えてるので、単なる追加で終わらないの事だけは確か。
Written by fermata2000 at 2003-02-09 09:43:18
【洋楽】
「子どもと寝る」Mジャクソン立件の予定なし
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2003020800011.html
まだまだ続報続きます。英国で放送された番組で「子どもと一緒に寝ている」と発言したシーンで、また性的虐待?的に扱われた事に抗議をしていたマイケル、立件する予定はないと発表。取りあえずあの番組、
米国でも平均視聴者数が2710万人とという記録的な視聴者数を打ち出し、
英国では放送後、過去のアルバムセールス急増しているとか。「まぁ、いいかっ」的な判断か?
Written by fermata2000 at 2003-02-09 09:42:56
【洋楽】
フィル・スペクター、殺された被害者と出会う前に他の女性と会っていた
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
直接事件との関連はないもののアリバイに繋がる事実としてか、殺害時刻の数時間前に他の女性と食事をしていたと報じられてました。本当に普段から奇行ぶりを発揮しているようで55ドルの食事に500ドルのチップをおいていったとか。印象に残るようにしたわけではないと思うけど、一体なんでPhil Spectorの家であの女優は撃たれたのか?謎は深まるばかり。OJシンプソン級の逆転劇はあるか?
Written by fermata2000 at 2003-02-08 23:47:29
【洋楽】
コートニー・ラブ、ヴァージン航空に謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030207-00000061-reu-ent
ロンドンで行われたチャリティーコンサートで(Elton Johnと共演)でヴァージンメガストアやコーラでも有名なヴァージンアトランティック航空の代表ブランソンに謝罪したとか。友達をファーストクラスに入れなかったことで悪態をついただけなく、着陸時に着席してシートベルトを締めることを拒否しておいて「悪くなかったわ。中の人はみんな素晴しかったわよ」とCourtney Love談。他の航空会社でも同じ事するか?は疑問です。らしくないもん。
Written by fermata2000 at 2003-02-08 23:47:11
【洋楽】
J・ロペス、NFL賭けで4千万円の大もうけ
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2003020701260.html
ジェニロペが、劣勢と予想されていたスーパーボウル初出場のタンパベイ・バッカニアーズの勝利に25万ドル(約3000万円)の 大金を賭け、まんまと65万ドル(約7800万円)手にした模様。なんかパッとしないベン・アフレックとの結婚条件に提示した額も並外れてましたが、普段から扱う額が違うのね。
Written by fermata2000 at 2003-02-08 23:46:52
【洋楽】
Dead Kennedys パンク界の大御所の UKツアー&来日が決定
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2003.02.06
英国パンクシーンの米国の返答ともいえるデッケネことデッド・ケネディーズ(D.O.A.)が本日来日。このタイミングでの来日は絶妙。「パンク・ロックとは階級制度や身分意識に雁字搦めになっている労働者階級の人間が、自分が自分として誇りを持つ為には、まず自分の内部にある力を信じる事から始めなきゃいけないと叫んだ最初の芸術形態だったんだ」とはジョーストラーの言葉ですが、パンクのもたらした功績はいうまでもありません。彼もそんなムーブメントを支えた一人。
Written by fermata2000 at 2003-02-07 13:31:46