【洋楽】
FBIとニュージャージー警察がエムネムそっくりの銀行強盗犯を追跡中
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
FBIとニュージャージー警察は去年の10月以来、同州で10件の銀行強盗を重ねているEminem ソックリな犯人を追跡して、一般に協力を求めているとか。映画『8 Mile』に出演するEminemによく似た大きめのスキーキャップを耳までかぶっ た犯人が監視カメラに映っているとか。わざとというよりも流行りじゃない?「Eminemそっくり」としたことで却って混乱させてたりして。
Written by fermata2000 at 2003-02-20 11:02:38
【洋楽】
ビートルズ再結成映像ベール脱ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030220-00000001-spn-ent
ここのところ海賊版の取り締まり報道で話題の絶えないビートルズ。今度は「ザ・ビートルズ・アンソロジー」のDVD化に伴い、ポール、リンゴ、ジョージの3人による「フリー・アズ・ア・バード」などのセッションの秘蔵映像がボーナス映像として収録。未発表映像は81分に及ぶとか。う〜ん、また観たくなるじゃない!
Written by fermata2000 at 2003-02-20 11:02:20
【洋楽】
マッカートニー、欧州ツアー発表
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2003021900937.html
ポール・マッカートニーは「バック・イン・ザ・ワールド」ツアーと題して、3月25日のパリ公演を皮切りに、英国各地やスペイン、ドイツ、オランダ、オーストリア、アイルランドなどで17公演行う10年ぶりとなる欧州ツアーの日程を発表。年齢に見合わずかなり元気な60歳。このツアースタッフと非常に仲良さそうなのも欧州ツアー実現を後押しした感あります。ウチの母親、「また見たい」と言ってます。
Written by fermata2000 at 2003-02-20 11:02:05
【洋楽】
スプリングスティーン、コステロらがグラミー賞でジョー・ストラマーをトリビュート
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
2/23にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで行なわれるグラミー賞でBruce SpringsteenとE Street Bandのギタリスト、Little Stevenをはじめ、Elvis Costello、No DoubtのTony Kanalが、Joe Strummerを追悼するようです。ボノでなかったかぁ・・・当日他にもイン・シンクがモーリス・ギブ追悼ライヴを行う模様。
Written by fermata2000 at 2003-02-18 22:20:04
【洋楽】
Oasis ノエルが新曲は「今まで書いた中でベストなもの」だと発言
http://www.vibe-net.com/cgi-bin/NEWS/nph-n001.cgi?news_ymd=2003-02-18
オアシスのノエル・ギャラガーが現在手掛けている新曲の中の1曲「Stop The Clocks」について、「これまで書いた曲の中でベストなもの」だと談。『Heathen Chemistry』の手応え受けて、アイデアでまくってるようです。いつものビッグマウスではなさそうな自身感じます。
Written by fermata2000 at 2003-02-18 22:19:38
【洋楽】
オノ・ヨーコ、レノン最後の作品のダンスリミックスをリリース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030218-00000046-reu-ent
ペット・ショップ・ボーイズと共同制作でオノ・ヨーコが、ジョンの最後の作品「ウォーキング・オン・シン・アイス」のダンスリミックス・バージョンをレコーディング。リリースは未定とか。オノ・ヨーコ一人でのリミックスでなくてちょっと安心。
Written by fermata2000 at 2003-02-18 22:19:13
【洋楽】
元スパイスガールズのメンバー全員が集合、再結成の憶測飛び交う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030218-00000982-reu-ent
スパガの元メンバー5人が、約5年ぶりに全員集合。再結成の憶測が飛び交っているとか。当然でしょ。一応ベッカム夫人「5人はディナーに集まっただけ」と一蹴。個人個人色々あっただけに話題には欠く事なさそう。再結成あってもいいのに・・・
Written by fermata2000 at 2003-02-18 22:18:48
【洋楽】
ビートルズの収録テープ押収 オリジナルとの見方も
http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2003021500434.html
ついこの間、英国&オランダ両国の警察当局が生録音オープンリール式テープ500本を押収したと報じられたばかりのビートルズ。今度はシドニーでホワイトアルバム〜アビー・ロード時期のものとみられる69年に盗まれたテープを回収したとオーストラリアの警察発表。現在本物か否か鑑定中。逮捕されたのは27歳の男性。英国捜査当局からの情報で踏み切ったとか。外貨を稼ぎすぎたことで表彰されたこともあるビートルズだけに、著作権云々というよりも英国としてのメンツ的な部分も大きいような気も・・・
Written by fermata2000 at 2003-02-18 09:45:46
【洋楽】
エルヴィスの娘、リサ・マリー・プレスリーがデビューシングルで父親を歌う
http://www.barks.co.jp/LJ/RTodaysNews
Elvis Presleyの娘、Lisa Marie Presleyがデビュー・シングル「Lights Out」で、直接的でないものの父親について歌っているとか。そのこと自体別にたいしたことではないのですが、Los Angeles Times紙でこの曲を「パワフルで、いつまでも忘れられない私的な作品」と賞讃。聴いてはないし聴こうとも思わなかったのですが、意外な展開に気になり始めてます。アルバムは4/8米国発売。
Written by fermata2000 at 2003-02-18 09:45:16