【洋楽】
FUJI ROCK FESTIVAL 03追加アーティスト&ステージ割発表
http://www.fujirockfestival.com/
フジロックの追加出演アーティストとステージ別出演ラインナップが発表。追加アーティストは、25日にFIRE BALL、EL-P/AESOP ROCK/DJ BIG WIZ POLE feat.FAT JON/DJ KENTARO、THEATER BROOK。26日にANTHRAX/SHEENA & THE ROKKETS、ARB/電撃ネットワーク。27日にEVANESCENCE、ROVO/OOIOO、CHATEAU FLIGHT(DJ GILB-R/I:CUBE)、山弦などなど。ステージ別ではUnderworldが初のグリーンステ。27日のグリーンが当然のビョークにプライマルにコールドプレイ。トリ誰になるんだろう?
Written by fermata2000 at 2003-05-31 10:05:29
【洋楽】
Evanescence デビュー・アルバムをリリース
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030530
米国で売れに売れているエヴァネッセンスのデビュー・アルバム『Fallen』の日本盤がようやく6/25にリリース。定番の日本盤限定のボーナス・トラック付き。フジロックの最終日にも出演が決まってますが、THE THRILLS、MOTOR ACEを抑え新人唯一のグリーンステに!
Written by fermata2000 at 2003-05-31 09:57:21
【洋楽】
マドンナが10年ぶり来日へ…メールで嘆願署名
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00000007-sks-ent
新作「アメリカン・ライフ」が世界17カ国で初登場No.1獲得と叩かれつつも好調なマドンナ。所属レコード会社のワーナーミュージックが、インターネットのメールでファンの請願署名を集める「Wish Upon MADONNA〜マドンナに願いを!」を企画。30日から6月中まで
“署名メール”の受付を実施。実現すると10年ぶりの来日だとか。
Written by fermata2000 at 2003-05-31 09:47:19
【洋楽】
ビースティー・ボーイズ/レディオヘッド出演のフェス中止か!?
http://contents.barks.co.jp/newsarchive/newsarchive_inter.html
ニューヨーク州サフォーク郡で6月7、8日に行われる予定だったロックフェスティバル「Field Day Music Festival」は、郡の担当課が大衆集合の許可書の申請を却下したために、中止になりそうだとか。出演が予定されているのはThe Beastie Boys、Beck、Radiohead、Blur、N.E.R.D.を含む12組以上のアーティストで5万人の来場が見込まるほど大規模なフェス。開催地のリヴァーヘッドには74人の警官しかおらず、近隣の町から了解を得てサフォーク郡の警官に応援を頼むことになっていたが、警備支援を要請する際は、リバーヘッドの村議会とサフォーク郡議会の認可が必要で、両議会はコンサートの後まで開かれないため、開催が危ぶまれてます。さらに、コンサートの開催期間は、珍鳥イナゴヒメドリ(スズメの一種)の子育ての時期にあたり、環境面での十分な調査を行わなかったとして、27日にLong Island Pine Barnes Societyから告訴まで。プロモーターサイドは両議会が緊急招集を期待しフェスを中止にしてない。もっと事前にどうにかするものじゃないのかな?よりチケット持った人もかなり切羽詰ってるハズ。
Written by fermata2000 at 2003-05-29 23:36:04
【洋楽】
U2 エッジがニュー・アルバムを評して「いい感じ」
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030529
前にも報じられてましたが、来年発売予定となる新作について「いい感じに進んでるよ。それに、俺達は過去最高傑作になりそうな楽曲を制作中なんだ。説明するのは難しいんだけど、生のロックンロールっていう感じの曲もあるよ。ヴァイタリティとエネルギーが詰まっているね。俺達は今年いっぱいですべてを終えて、来年早々にはリリースしたいと考えている。このアルバムに伴うツアーをするかって? ああ、約束するよ」とエッジ談。そしていよいよツアーも始まる模様。来日是非して欲しいところ。
Written by fermata2000 at 2003-05-29 23:20:23
【洋楽】
マッカートニー夫妻、今年暮れにも赤ちゃん
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200305290007.html
ポール・マッカートニーの妻ヘザーが妊娠。今年暮れにも出産の予定とだとか。ソフィア・コッポラとも交流の有るデザイナーとして有名なポールの娘ステラ・マッカートニーと年齢もそう違わない奥さんとの間の子供。「孫?」と突っ込まれそうですが、娘の友人と愛人関係になったジャック・ニコルソンよりは世間体は良いのは確か。バックインザUSSRツアーのDVDの中で観客としてジャック・ニコルソンの姿が確認できます。音楽の趣味と恋愛の趣味は関係あるようないような・・・
Written by fermata2000 at 2003-05-29 23:13:00
【洋楽】
Oasis ノエルが新作に収録予定の楽曲を制作したと公表
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030528
ノエルが、ゲム・アーチャー、リアム・ギャラガーとともに、新作のために13曲を制作しているとコメント。「俺は5曲作り終わってて、リアムは6曲、さらにゲムは2〜3曲作っているよ」とはノエル談。次回はリアムのバンド貢献度が凄そうですが、転機となりそうな一枚。今年いっぱいはオフということもあり、以前伝えられたとおり、発売は来年になる模様。ついでにリアム。最近の音楽について「キングス・オブ・レオンはマジで最高だね。あと、レディオヘッドのシングルを聴いたけど、いいんじゃない。イライラさせられたりはしないから。それと、ザ・ヴァインズは『Get Free』以外は好きじゃないね」と毒気少な目に談。
Written by fermata2000 at 2003-05-28 23:01:54
【洋楽】
パバロッティとU2ボノ、イラク支援ライブ
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200305280017.html
テノール歌手ルチアーノ・パバロッティが主催する毎年恒例のチャリティー・コンサート「パバロッティ&フレンズ」が、イタリア・モデナで開催。ボノ、エリック・クラプトン、リッキー・マーティンらが出演し、ボノはパバロッティと「アベ・マリア」を歌った模様。ちょっと想像しても絵になりすぎ!右膝の骨折を理由に出演中止か?と騒がれていたライザ・ミネリは、病室からの中継でミュージカル「キャバレー」の曲をアカペラで少し歌ったとか。こちらちょっと想像するに痛々しい。
Written by fermata2000 at 2003-05-28 22:55:16
【洋楽】
Radiohead ロンドン2公演でUKクラブ・ツアーに幕
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030527

レディオヘッドがロンドンで行ったクラブツアー、新作発売前とあって会場の外ではチケットは100ポンド(約2万円)という高額で取り引きされてたとか。最終日にはU2のエッジに続いて、トラヴィスのギタリスト、アンディ・ダンロップも姿を現した模様。最終日には、トム・ヨークがソロで「True Love Waits」を披露したところ、めったに演らないせいか歌詞を忘れ、途中2度ほど演奏がストップしたというアクシデント付き。新作の発売も来日待ち遠しいところ。待てない方には、レディヘのトリビュートなんて聴いて数日やり過ごしてみてください。2作品とも2年くらいまえのものですが話のネタに。やっぱり今聞くとちょっとチャチー感じする「
The Electronic Tribute to Radiohead」とストリングスでOKコンピュータをトリビュート!「
The String Quartet Tribute to Radiohead」。視聴もあるので是非!
Written by fermata2000 at 2003-05-28 00:42:56
【洋楽】
DVDを観たジョン・ポール・ジョーンズ、レッド・ツェッペリンは偉大なライヴ・バンドと自賛
http://contents.barks.co.jp/newsarchive/newsarchive_inter.html

Jimmy Page(G)が集めたさまざまなライヴ・パフォーマンスを収録したLed Zeppelinの5時間の
DVDと3枚組CD『How The West Was Won』が6月11日に発売。「かつては次々と曲を叩き出して、怖ろしいスピードで轟音をたてて進んだもんだ。俺たちは偉大なライヴバンドだった。言葉通り、自分たちにもそれがわかっていた」John Paul Jones談。5時間のDVDは内容が凄いです。72年〜79年までの5公演から70年にNY市で開かれた記者会見や、イギリスのTV番組『Old Grey Whistle Test』に出演したときの映像、「Over The Hills And Far Away」と「Traveling Riverside Blues」のPVまで収録。ちょっと観てみたいかも?
Written by fermata2000 at 2003-05-28 00:42:33