【洋楽】
ベック 一般家庭の住居に押しかけライブ&かくれんぼ敢行 映像公開
http://getnews.jp/archives/905089
第57回グラミー賞で、年間最優秀アルバム賞を受賞したベック。USの人気トーク番組『The Late Late Show With James Corden』に出演し、アルバム『モーニング・フェイズ』から「Country Down」のライブセッションをスタジオ近くに位置するとある住居に押しかけ披露。
さらに番組内では、共演者の俳優ジェフ・ゴールドブラム、シンガー/コメディアンのレジー・ワッツ、そして住居のオーナーであるトミーという男性らと共にかくれんぼを楽しんだそうです。
Beck Performs Country Down in Tommy's Dining Room
Written by Grecoviche at 2015-04-08 07:23:28
【洋楽】
サム・スミスの“Lay Me Down”、フルームによるリミックス音源公開
http://ro69.jp/news/detail/121797
今年1月にデビュー・アルバム『イン・ザ・ロンリー・アワー』を日本リリースした
サム・スミスの『イン・ザ・ロンリー・アワー』収録のナンバー“Lay Me Down”の新たなリミックス音源が公開。リミックスを手がけているのはシドニー出身のDJ/プロデューサー、フルーム。
Written by Grecoviche at 2015-04-08 07:23:10
【洋楽】
ジョン・レノン、元妻シンシア死去
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35062623.html
ジョン・レノンさんの最初の妻だったシンシア・レノンが1日に死去したことを、ジュリアン・レノンがウェブサイトで公表。享年75歳。
ビートルズがスターへの階段を上りつつあった1962年に結婚し、翌年にはジュリアンさんが生まれた。1968年に離婚。シンシアはその後、3回結婚し、4人目の夫は2013年に亡くなっていたそうです。
Written by Grecoviche at 2015-04-07 08:48:13
【洋楽】
エイミー・ワインハウスのドキュメンタリー映画、予告編を公開
http://www.barks.jp/news/?id=1000114318
エイミー・ワインハウスのドキュメンタリー映画『Amy』の予告編が公開。監督はアイルトン・セナのドキュメンタリー『Senna(邦題:アイルトン・セナ〜音速の彼方へ)』のアシフ・カパディア。ホーム・ムービーや未公開映像/音源を通じ、歌が大好きだった少女が一気にスターダムを駆け上り、わずか27歳でこの世を去る姿を追った作品になるとか。7月3日、英国で公開予定。
AMY - Official teaser trailer HD
Written by Grecoviche at 2015-04-06 07:49:28
【洋楽】
ノエル・ギャラガー、ソロ活動が軌道に乗るまで数億円規模の損失が出ていたと談
http://ro69.jp/news/detail/121524
オアシス解散後のソロ活動は自身のサワー・マッシュ・レーベル在籍となっていたために、全て自前で用意しなければならなく、当初は数億円の損失が発生していたそうです。
「オアシスをやめてから俺がやってきてることは全部自腹でやってることなんだよ。ツアー費用も全部自分で払ってるし、人件費も払ってるし、9か月くらいやり続けてようやく採算が取れるようになるんだよね。損をしたってもんなんかじゃないから。大損してるんだからさ。当初は数百万ポンド単位だよね。最初はね、さすがにサラ(妻)にも黙ってたよ。でも、そのうち、実態がどうなってるのかを打ち明けたら仰天してたよ。マジで仰天したから」
Written by Grecoviche at 2015-04-02 07:46:57
【洋楽】
コーチェラ・フェスとロラパルーザ、自撮り棒の使用を禁止へ
http://ro69.jp/news/detail/121386
コーチェラ・フェスティヴァルとロラパルーザが自撮り棒(Selfie sticks)の持ち込み及び使用を正式に禁止にすると発表。東京ディズニーランドでも禁止されてましたから、他のフェスや会場にも広がりそうですね。
Written by Grecoviche at 2015-03-31 08:44:36
【洋楽】
ピーター・フック、イアン・カーティス没後35年にジョイ・ディヴィジョン全曲ライヴ開催
http://ro69.jp/news/detail/121064
ピーター・フックは5月の没後35周年に当たるイアン・カーティスの命日にジョイ・ディヴィジョンの作品を全曲をライヴ演奏すると談。
「35周年ライヴについてはジョイ・ディヴィジョンの音楽をまともに祝うにはすべての曲をやらないとだめだと決めたんだよ。というわけで、ジョイ・ディヴィジョンがこれまで書いてレコーディングした楽曲をすべて一度に演奏してしまうから。ちょっとしたマラソン・ライヴだよ! 48曲あるからね。全シングル、B面曲、アルバム収録曲あわせてね。でね、言っとくけど、ただ一つも駄作がないんだな! 同じことがニュー・オーダーについても言えたらいいのにな!」
ライヴはイアンの自宅があったマンチェスター近郊のマクルスフィールドのクライスト教会で5月18日に行われるそうです。
Written by Grecoviche at 2015-03-25 07:12:19
【洋楽】
Everything But the Girl、トレイシー・ソーンが新曲「Follow Me Down」を公開
http://goo.gl/AJD7x2
エヴリシング・バット・ザ・ガールのトレイシー・ソーンが新曲「Follow Me Down」をどサウンドクラウドに公開。
この曲は英映画『The Falling』の8曲入りサウンドトラック『Songs from the Falling』に収録。
Written by Grecoviche at 2015-03-21 14:36:55
【洋楽】
ジョン・レノンが「Paperback Writer」のレコーディングで使ったギターの行方
http://ro69.jp/news/detail/120288
昨年11月にオークションに出品されたものの落札前に出品中止になったザ・ビートルズのジョン・レノンのグレッチ6120チェット・アトキンス・モデルがアメリカの資産家の手に渡っていたことが明らかに。
このギターは「ペイパーパック・ライター」のレコーディングでジョンが使ったものとして知られているが、昨年のオークションでは希望落札額の60万ドル(約7290万円)に達しなかったため落札前に出品者のデイヴィッド・バーチがギターを引き上げてしまっていた。
バーチはジョンの従兄弟で、67年にこのギターをジョンから貰い受けたとのだとか。
Written by Grecoviche at 2015-03-12 06:05:27