【洋楽】
ロサンゼルス警察、フィル・スペクターの女優銃撃を断定
http://contents.barks.co.jp/newsarchive/newsarchive_inter.html
事件の調査を指揮したロサンゼルス警察のFrank Merrimanは、19日、『Los Angeles Times』紙に「これは事故ではない。自殺でもない。Phil Spectorが彼女を撃ったんだ」と談。検察はSpectorの起訴内容を決定しているようで、第二級殺人罪または故殺罪を適用する可能性もあるとか。保釈金を払い、無実を主張し続けていましたが裁判に注目です。
Written by fermata2000 at 2003-09-23 09:47:55
【洋楽】
マッカートニー、米国人スタント現場でカメラマンと小競り合い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00000677-reu-ent
米マジシャンのデビッド・ブレインが44日間の宙吊りスタントに挑んでいるロンドン市内テムズ川付近に訪れたポール・マッカートニーの写真を撮影しようとしたカメラマンが、ポールのガードマンに腕をつかまれ、構えていたカメラを無理やり下ろされた後、写真を撮らないよう警告。さらに、ポール本人に胸部を突き飛ばされ、暴言を吐かれた上で「これはプライベートな訪問だ」と言われたとか。大した事ないと思うんだけど、サーともなると事件なのかな?
Written by fermata2000 at 2003-09-21 17:25:42
【洋楽】
M・ジャクソンの印税訴訟、訴えが一部却下される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00000690-reu-ent
マイケル・ジャクソンが過去の作品に対する印税の支払いをめぐり、ユニバーサル・ミュージックを相手に起こしていた訴訟で、ロサンゼルス州地裁は19日、訴えの一部を却下。80年、ユニバーサルに買収される前のモータウンとの和解交渉で、79年以前に発表した楽曲への権利を放棄していたが、ここにきて、合意成立以降に再発表された楽曲については印税を受け取る権利があると主張、また、「ジャクソン5」のグループ名やその作品を利用したなどとし、80年の合意そのものの破棄を求めていたもの。マイケルの弁護士は、不服を申し立てるかどうかを検討中だとか。誰がみても「お金がないんじゃないか?」と思われそう。
Written by fermata2000 at 2003-09-21 17:25:27
【洋楽】
DAVID BOWIE、BLURのDEMONとデュエット!
http://www.bounce.com/news/
デヴィッド・ボウイがフランスのTV番組にて、「Fashion」をブラーのデーモンとデュエットしたとか。詳細はないのでいきさつや模様はわかりませんが、ちょっと観たいところ。
Written by fermata2000 at 2003-09-20 08:55:14
【洋楽】
グウィネス・パルトロワがコールドプレイのアルバム参加で懸念されること
http://contents.barks.co.jp/newsarchive/newsarchive_inter.html
英国のタブロイド紙『The Sun』によると、Coldplayのニューアルバムに、Chris Martinと交際中の女優Gwyneth Paltrowが参加するかもしれないとか。Chrisにバックヴォーカルで参加させてほしいと懇願し、すでに歌のレッスンまで始めている模様。グウィネス・パルトロワは既に映画「Duets」で歌は披露済み。記事読んでてオノ・ヨーコを思い浮かべましたが、クリスばかり取り上げられメンバーが不満を漏らしてるとかで、この件をBeatlesの解散とダブらせて英国では取り上げられている模様。オノ・ヨーコよりずっと綺麗ですが・・・
Written by fermata2000 at 2003-09-18 20:35:01
【洋楽】
U2 スレーン城でのライヴを収めたDVDのリリースが決定
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030918
U2が、故郷アイルランドのスレーン城で2001年9/1に行なったライヴの模様を収めたDVD『
U2 Go Home』をUKで11/17リリース。日本は11/12になる模様。ブートでは既にみましたが2日間で16万人は圧巻です。ボノのMCでバンドを始めて田舎を立つとき、メンバーの家族が応援してくれたことに感謝を述べるシーンは泣けました。DVD特典は「The Unforgettable Fire」のレコーディング風景を収めたドキュメンタリー映像のリマスター版、ボーナス・トラックやカレンダー、スクリーンセイバーのほか、ライヴ映像を360度全方向から観られるスピンカムを使用した映像なども収録。
Written by fermata2000 at 2003-09-18 20:34:42
【洋楽】
ブリトニー・スピアーズ、ラスベガスでシークレットライヴ
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi
Britney Spearsがラスベガスで30分ほどのサプライズ・ライヴを行ったとか。、DJの音楽が突然止まり、5、6人のダンサーが彼女を囲みながら登場すると、「Me Against the Music」で幕を明け、新曲の「Breathe on Me」も1800人ほどの観客の前で初披露。知っていたのはスタッフの数人だけだったようで、どんないきさつがあったか知りたいところ。居合わせた人は本当にラッキー。
Written by fermata2000 at 2003-09-17 23:08:06
【洋楽】
Prince ロックの殿堂入り候補者に選出される
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20030917
プリンスが初めてロックの殿堂入り候補者に選出。ロックの殿堂の絶対条件、「25年以上のキャリア」を満たしたことでのようやくの選出。そのほか、ジョン・メレンキャンプ、ジャクソン・ブラウン、ジョージ・ハリスンら3人が今年の候補者として新たに選出。去年はクラッシュの再結成が夢と消えてしまったロックの殿堂、贅沢はいわないので「パープル・レイン」だけ聴きたい!
Written by fermata2000 at 2003-09-17 23:07:51
【洋楽】
ズワン、アルバム1枚で早くも解散
http://contents.barks.co.jp/newsarchive/newsarchive_inter.html
Zwanが解散を発表。米ラジオ局WGN-Ch 9に対して、「僕の心はSmashing Pumpkinsにあった。Zwanでの経験は楽しかったけど、結局のところ家族のような深い愛着が持てなかった」と語ったという。9/15の朝、ズワンの解散を発表したビリーは、アメリカのラジオ局WGN-Ch 9に対し、「俺の気持ちはずっとスマッシング・パンプキンズに傾いていたんだ。そりゃ、ズワンでの経験は本当に楽しいものだったよ。けど、最近バンドという家族に対し深い忠誠心を抱くことがなくなってしまったんだ。特別なものでなくなってしまったんだよ。俺達のパンプキンズに対する姿勢はまさに生きるか死ぬかというものだった。だから、どんなに辛い時期があっても、例えば、2人のメンバーが深刻なドラッグ問題を抱えていたときもあったけど、それを切り抜けることができたんだ。」とビリー・コーガン談。今後ビリーはソロ制作を行なうものと見られている模様。もう音楽業界はウンザリだみたいな事にはなってないようです。
Written by fermata2000 at 2003-09-17 01:09:09