【洋楽】
Black Sabbath ツアーに向け再結成を発表!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040520
ブラック・サバスがまもなく始まる「オズフェスト・ツアー」のために再集結し、全26公演を行なうと発表。オジー・オズボーンを始め、ギタリストのトニー・アイオミ、ベーシストのギーザー・バトラー、そしてオジーのソロでもドラムを務めているマイク・ボーディンというメンバー。
Written by fermata2000 at 2004-05-20 22:08:32
【洋楽】
モリッシー、ファンの前では演奏しない?
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
モリッシーが、ラジオ番組で行なう予定だったライヴ・セッションをドタキャン。本人は、このライヴ・セッションはスタッフだけの前で行なわれるプライベート風なものだと考えており、スタジオに抽選で選ばれた12人のファンが招待されていることは知らなかったという理由。たまらないのは12人のファン。BBC側では代わりの何かを贈るとのことですが、それで怒りは冷めるのか?
Written by fermata2000 at 2004-05-20 22:08:17
【洋楽】
Brian Wilson ビーチ・ボーイズの幻のアルバムをついにリリース!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040519
ブライアン・ウィルソンが、ビーチ・ボーイズの幻のアルバム「Smile」を全編新録してリリースすることが明らかに。アルバムのオリジナルを共同制作したブライアンと作詞家のヴァン・ダイク・パークスの2人が、去年11月にそのテープを37年ぶりに聴いたことが発端となり、今年の9/27に、ノンサッチ・レコードから全曲を新たにレコーディングし直した新生「Smile」がリリースされることになったとか。既にLAのサンセット・サウンド・スタジオにてニュー・ヴァージョンのレコーディングに取りかかっている模様。長生きできる世の中になって老後に何をするかが多くの人の課題ですが、こういう過ごし方は憧れます。
Written by fermata2000 at 2004-05-19 18:08:12
【洋楽】
キーン、コールドプレイの成功を知り、涙
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
デビュー・アルバムが好調のキーンのキーボーディストのティム・ライス・オックスレーとコールドプレイのクリス・マーティンは大学時代からの友人であり、クリスは以前COLDPLAYに誘ったほどの仲だったとか。COLDPLAYの「Parachutes」が話題になったときに涙ながらにレビューを読んだそうで、「羨ましくなかったとは言えない。でも、本当に感動したんだ。夢は実現するんだって。友達のアルバムがこんなにヒットするとはね」と談。パブリック・スクール出身ながらスポーツや学問でなくバンドに熱中していたという共通した境遇を共有する二人。クリスも同様に喜んでいることでしょう。
Written by fermata2000 at 2004-05-19 18:07:58
【洋楽】
フジロック・フェス第4弾出演アーティスト発表
http://www.fujirockfestival.com/
30日(金)のヘッドライナーとして、Lou Reedが決定!この日は他にブリティッシュ・シー・パワー、バケットへッズ・ジャイアント・ロボット、LOSALIOS、オゾマトリ、ウィルコ・ジョンソン、エクスキューショナーズが決定。また、31日(土)にはザ・ムーニー・スズキ、プライマスが、8/1(土)には!!!(チック・チック・チック)、サウス、惑星など計12組が発表。オイラもWild Side歩きに行きたくなってきた!また、THE COOPER TEMPLE CLAUSEはキャンセルに。
Written by fermata2000 at 2004-05-18 22:31:51
【洋楽】
Coldplay クリスが父親になった喜びをパロディ・バンドで表現
http://www.coldplay.com
クリス・マーティンの第一子誕生を祝して、スペシャルお馬鹿PVを公式サイトにて公開中。メンバーは全員、長髪のカツラをつけて登場し、クリスは上半身裸の状態。オヤジ版ダークネスかと思った。「おっぱいは10倍に膨れ上がり、ブラのサイズはAからDへ/君にとっちゃ災難だろうがオレはとってもいい気分」と歌ってる模様。1週間限定。
Written by fermata2000 at 2004-05-18 22:31:36
【洋楽】
Radiohead ジョニーがBBCコンサート・オーケストラの作曲家に!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040518
レディオヘッドのギタリスト、ジョニー・グリーンウッドが、BBCコンサート・オーケストラ用のモダン・クラシックの楽曲プロデュースを任されることに。「今回の契約で非常に喜ばしいのは、ジョニーがクラシックの作曲家でないという点です。彼は優れた才能の持ち主です。我々は純粋にクリエイティヴでいられる機会を彼に与えたかったのです。彼には金管楽器や弦楽器でいろいろと実験してもらえればと思っています。自由気ままにやってもらって結構。我々は皆、非常に楽しみにしています」と話している。また、ジョニー自身も、新たな挑戦について「僕にとって重要なのは、オーケストラと徐々に関係を深めていくことなんだ。オーケストラっていうのはとても魅力的なものだからね」と局の取締役談。ヤバイかもです。
Written by fermata2000 at 2004-05-18 22:31:21
【洋楽】
モリッシー、「デヴィッド・ボウイのショウは退屈」
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
26日に7年振りのニュー・アルバム『You Are The Quarry』をリリースに先立ち、今週のシングル・チャートで、1stシングル「Irish Blood, English Heart」がキャリア最高の3位をマーク中のモリッシーが、BBCのインタビューでデヴィッド・ボウイを辛らつに批判。「彼はもう前とは違う。もはやデヴィッド・ボウイじゃない。彼は、これをやればファンが喜ぶだろうと思い込んでることをやるだけで、ファンは退屈してる。そんなことしかしないなら、彼は何もわかってないってことだ。たまたま、昔はよかっただけだよ」と。ボウイも言ってくれる人がいない位置だろうから、こういう意見も大事かも。尚、モリッシーがキュレーターを務める04年のメルトダウン・フェスティバルで、The New York Dollsの公演が発表されてました。
Written by fermata2000 at 2004-05-18 01:24:26
【洋楽】
WIRE04出演者追加発表!
http://www.wire04.com/
7/17(土)・18(日)の2日間にわたって横浜アリーナに場所を変えて開催される「WIRE04」の出演アーティスト追加発表です。以前お伝えした最後のステージになるというウワサのオービタル他、ケンイシイ、ヘル、マルコ・ベイリー。下火感のあるレイブシーンですがWIREは別格。ラブパレードの分もお祭り騒ぎにして欲しいところ。
Written by fermata2000 at 2004-05-18 01:24:09
【洋楽】
ポール・マッカートニーのリハーサル、近隣住民から騒音苦情
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040514
ポール・マッカートニーが近く予定している欧州ツアーのため、3週間で25万ポンド(約5,000万円)とも言われる額で借りたロンドン東部グリニッジの川べりにあるミレニアム・ドームでリハーサルを実施していたところ、対岸に住む住民らから「うるさい」との苦情が寄せられ、リハーサルの音量を下げざるを得ない状況に追い込まれたとか。「どこかのアパートで誰かが大型ラジカセでも聴いているのかと思ったよ。窓は閉めて、玄関はネコが出入りできるようわずかに開けておいたんだ。川の向こう側のドームから聴こえてくるベースの音だってことに気付くのに時間がかかったよ。環境衛生監視局に電話して、ポール・マッカートニーの仕業だってことがわかったんだ。相手が誰だろうと許されることじゃないよ」と住人の談。環境衛生監視局の指導により、ポールは音量を92デシベルに押さえることに同意したとのこと。ちなみに比較的大通りの騒音は70〜80デシベル。
Written by fermata2000 at 2004-05-16 21:35:08