【洋楽】
ザ・ヴァインズ、UKフェスティヴァルをキャンセル
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
ザ・ヴァインズが、来月のレディング・フェスティヴァルへの出演をキャンセル。「ザ・ヴァインズは、残念ながら今年のレディング・フェスティヴァルをキャンセルすることに決定しました。クレイグは心身ともに静養が必要な時期であり、バンドはインキュバスと行なう予定だったUSAツアーも中止しました。2年前のレディングでのパフォーマンスは最高だったと記憶しているので、今回の決定は残念です。しかしながら、バンドはまだステージに上がる準備ができていません」とが公式発表。バンドは、メンバーが5月末にステージ上で口論、その後のツアーをキャンセルしたおしていたところ。溝は深い模様。
Written by fermata2000 at 2004-07-12 21:10:56
【洋楽】
デビッド・ボウイさんが心臓の緊急手術 経過良好
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200407090002.html
ドイツで、肩に異常を感じ公演を中止にしていたデビッド・ボウイが動脈閉塞のため、心臓の緊急手術を受けていたことが明らかに。経過は良好で現在自宅療養中。8月には仕事に復帰する意向を示している模様。肩こりか脱臼程度に考えてましたが、心臓から肩にくるもんなんですね。「完治して仕事に戻るのを待ちきれない気分。でも、病気について歌を作る気はないね」と本人談。
Written by fermata2000 at 2004-07-10 11:55:11
【洋楽】
Velvet Revolverのスラッシュ、ヘビを処分
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
アクセルから」離れた途端に1stアルバム『
Contraband』が米チャート初登場1位を獲得したヴェルヴェット・リヴォルヴァーのスラッシュがペットとして飼っている蛇を、生まれたばかりの子供が蛇に飲み込まれてはいけないと動物園に寄付したとか。これまでにもペットの猫が食べられそうになったり、スラッシュ自身も顔を攻撃されたことがあるという。もっと前に処分すべきだったのでは?
Written by fermata2000 at 2004-07-09 09:17:17
【洋楽】
Nirvana “レディング・フェスティバル”の展示会にカートのギターが登場!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040708
音楽、映画、写真、そしてミュージシャンやファンから出品された記念品が展示される『Music, Mud and Mayhem - 30 years of the Reading Festival』は、レディング博物館において、8/19〜11/28まで開催される予定となっているが、この展示会で、1992年に同フェスでパフォーマンスを行なった際にカートが使用したとされるギターのほか、ザ・ストラングラーズやフー・ファイターズ、ジェネシスらの所有品も並んで展示されることになる模様。言わば目玉商品。フジロックもそのうち博物館になるのかしら?
Written by fermata2000 at 2004-07-09 09:16:54
【洋楽】
プリンス「パープル・レイン」記念同窓会コンサート開く
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
ニューオリンズで開かれたアフリカン・アメリカンの女性をフィーチャーした女性誌「エッセンス」創刊10周年を記念した3日間に及ぶミュージック・フェスティバルの初日に、プリンスが「パープル・レイン」を発表した頃の音楽仲間、モリス・ディ&ザ・タイム、ギタリストのウェンディ・メルヴォワン、シーラE等と参加。「パープル・レイン」発表から20周年、まさに同窓会さながら。
Written by fermata2000 at 2004-07-08 09:14:49
【洋楽】
FATBOY SLIM、4年ぶりニュー・アルバム。ゲストにはDAMON ALBARNなど
http://www.bounce.com/news/
ノーマン・クックによるプロジェクト、ファットボーイ・スリムが10月4日に前作4年ぶりとなるニュー・アルバム『PALOOKAVILLE』を発表することに!アルバムにはデーモン・アルバーンを始め、ブラッカリシャスのラティーフ、伝説のベーシストであるブーツィー・コリンズ、ジャスティン・ロバートソン、そしてブライトン出身のバンド、ジョニー・クオリティがゲストで参加。「過去の数作品とはかなり違ったものになっているんだ。この数年で音楽自体もだいぶ移り変わっているからね。基本的に、これまでとは違ったサウンドを実験しているのさ。ファットボーイらしくない音作りに挑戦しているってわけだ。前作ではハウスを多く取り入れたけど、今回はもっと俺自身の中にあるヒップホップのルーツに立ち返っていると言えるね。今はちょうどハウスにあまり興味が沸かない時期なのさ。それより今はダフト・パンクみたいな音が来てるんだと思うよ」と本人談。
Written by fermata2000 at 2004-07-08 09:14:35
【洋楽】
Red Hot Chili Peppers 初のオフィシャル・ライヴ・アルバムの内容が明らかに
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040707
レッド・ホット・チリ・ペッパーズが、6月に行なったロンドンのハイド・パークでの3公演の模様を収めた初のオフィシャル・ライヴ・アルバムの詳細を発表。2枚組で27曲入りで、ステージ上やバックステージでの写真を収めたフォト・ブックがつく模様。聴き応えだけでなく観応えあり!
Written by fermata2000 at 2004-07-08 09:14:21
【洋楽】
TODD RUNDGREN、約2年ぶり来日公演開催発表
http://www.bounce.com/news/
ソロ名義としては18作目となる新作『Liars』を今年3月に日本先行リリースしたトッド・ラングレンの約2年ぶりとなる来日公演が決定。日程は、10/23(土)名古屋クラブダイアモンドホール、10/24(日)大阪なんばHatch、10/26(火)・27(水)東京SHIBUYA-AXの計4公演。ちょっと観ておきたい気がします。お問い合わせはcreativeman (03-5466-0777)まで。
Written by fermata2000 at 2004-07-06 19:58:19
【洋楽】
グラストン、セックス・ドラッグ・トイレ調査発表
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
NMEが行なった今年のグラストンベリーフェスに対する調査結果が発表。1)グラストンベリーでセックスをしましたか?(はい:27%、いいえ:73%)、2)場所は?(テント:70%、野原:17%、車内:8%、トイレ:5%)、3)ベスト・バンドは?(ミューズ: 36%、ポール・マッカートニー:30%、フランツ・フェルディナンド:23%、オアシス:6%、ザ・キラーズ:5%)、4)思いがけないヒットは?(シザー・シスターズ:36%、ポール・マッカートニー:21%、ミューズ:17%、スノウ・パトロール:15%、ザ・ズートンズ:11%)、5)トイレはどうでしたか?(想像していたよりマシだった:38%、最悪:31%、OK:29%、家のよりきれい:2%)。セックスやトイレの項目は信憑性に欠けますがミューズが最高だったというのは間違いなさそうです。
Written by fermata2000 at 2004-07-06 19:58:07
【洋楽】
イーグルス今秋来日、見納めコンサート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000033-nks-ent
The Eaglesが「フェアウェル(さよなら)・ツアー」と題した9年ぶり3度目の来日公演を全国のドーム球場で行うことが発表。日程は10月24日の札幌ドームを皮切りに、東京(同30、31日)大阪(11月3日)福岡(同5日)名古屋(同7日)の各ドーム球場6公演で、合計22万人を動員を予定。来日メンバーは、グレン・フライ(g&vo)、ドン・ヘンリー(ds&vo)、ジョー・ウォルシュ(g&vo)、ティモシー・B.シュミット(b&vo)の4人。 お問い合わせはウドー音楽事務所電話03・3402・5999まで。
Written by fermata2000 at 2004-07-05 19:52:37