【洋楽】
B・スピアーズが挙式
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200409200006.html
ブリトニー・スピアーズが18日夜、ロサンゼルスの住宅で、婚約者のダンサー、ケビン・フェダーラインと結婚式を挙げた模様。今回は家族など20〜30人が出席し、きちんと花嫁の格好をしていたとか。3日と持たなかった1回目の結婚とは違って真剣さが伝わってきます。
Written by fermata2000 at 2004-09-21 18:43:57
【洋楽】
「sonarsound tokyo」タイムテーブル発表
http://www.sonarsound.jp/
スペイン発エレクトロニック・ミュージック中心なマルチメディア・アートのフェスティヴァル「sonar sound tokyo」のタイムーテーブルがオフィシャルサイトで発表。アクフェン、nujabes、チックス・オン・スピードなどの来日アクトに加え、10/10日のトリであるSKETCH SHOW+坂本龍一(Human Audio Sponge)ってYMOじゃん!なスペシャルアクトが観られる機会。新らしもの好きは要チェクです。
Written by fermata2000 at 2004-09-20 17:45:25
【洋楽】
ミュージカル「レノン」、ブロードウェーに来夏デビュー
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200409160033.html
ジョン・レノンの25周忌にちなんで生涯を描いたミュージカル「レノン」が、来夏からニューヨークのブロードハースト・シアターで公演開始。日本での公演はアナウンスされてません。エルビス同様やってくるのかなぁ。
Written by fermata2000 at 2004-09-20 17:45:08
【洋楽】
Oasis ニュー・アルバムに意外な問題が発生!?
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040917
現在、デイヴ・サーディをプロデューサーに迎え、再びスタジオでのレコーディング作業に取りかかっているオアシス、来年リリースすると発表されましたが、現時点で1つ問題なのは、曲を多く作りすぎたということだとか。もちろんデス・イン・ヴェガスとのボツ曲も含まれての発言。次作についてノエル「新曲の中でも『The Importance Of Being Idle』って曲が、オレがこれまでに書いた中でも最高の曲と言えるだろうな。ザ・キンクスとザ・ラーズを足したような感じの曲さ。目がくらむようなすげえ曲だぜ。これまで66曲を書き上げたんだが、信じられんことにその大半を書いたのは弟なんだ。オレのはそのうちたった14曲で、残りはほとんどヤツの作品さ」と談。
Written by fermata2000 at 2004-09-20 17:44:18
【洋楽】
英国でマドンナにちなんだビールが誕生
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
マンチェスターにあるビール醸造者JW Leesは、彼女の最新全英ツアーが同市でスタートしたことにちなみ、「Mateiral Girl Ale」と名付けたビールを製造。ボトルのラベルは、マドンナのアルバム『Material Girl』のジャケット・カバーそっくり仕様。「彼女が10年ぶりにマンチェスターに戻ってきてくれたことを記念して製造したんだ。もちろん、マドンナにも1ケースほどプレゼントしたよ。飲んでくれたかは、分からないけどね」とJW Leesのスポークスマン談。マドンナはお酒は嗜むようです。Mateiral Girlの歌の一節で「ビール瓶」と空耳してたんですが、まんざらでもなかったんだなぁ。
Written by fermata2000 at 2004-09-20 17:43:59
【洋楽】
RAMONESのJOHNNY RAMONEが前立腺癌のため逝去
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200409160031.html
15日、ラモーンズのギタリストにしてリーダー的存在であった、ジョニー・ラモーンが前立腺癌によって逝去した。享年55歳。彼は晩年癌と戦いつづけたが、後期は癌が全身に転移し、回復は難しいと海外メディアに報じられていたところ。臨終には妻リンダさんなどの家族のほか、エディ・ヴェダー、リサ・マリー・プレスリー、ビンセント・ギャロなどの友人が立ち会ったとか。これで結成メンバーはトミー・ラモーンのみ。ご冥福をお祈りいたします。
Written by fermata2000 at 2004-09-17 09:08:40
【洋楽】
ジョージ・マイケル「マドンナに誘惑された」?
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
「まだ僕は23歳で、ほんとに怖気づいてしまった。彼女に迫られてるって思ったんだよ。でも、彼女には男性といるときに感じるようなセクシーさを覚えた。彼女は、ほんとにセクシーだったよ」とGQのインタヴューで談。当然ですが同性愛者だとカミング・アウトする前。
Written by fermata2000 at 2004-09-17 09:08:22
【洋楽】
The Beatles アップルコンピュータとの争いがふたたび激化!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040916
アップル・レコードの企業名とロゴを使用する際に音楽関連の事業に制限がされていたiTunesの機能が抵触していることで争われていることに関し、専門家がコンピュータ販売にのみ商標の使用を認めるという先の取り決めの不履行として、アップルコンピュータが3,000万ドル(約30億円)をアップル社に支払う可能性もあると予測。ポールやリンゴのコメントも聞いてみたいところです。
Written by fermata2000 at 2004-09-17 09:08:08
【洋楽】
映画「CODE 46」に参加している意外なミュージシャン達
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
物語は、何もかもが厳格にコントロールされた近未来の管理社会で、運命の恋に落ちる男女の哀しい顛末を描く9/11公開の映画『
CODE 46』。カラオケをバックにザ・クラッシュの「Should I Stay Or Should I Go」をミック・ジョーンズ本人が歌っているワンシーンがあるとか。ラストシーンに流れるのは、コールドプレイの「Warning Sign」。映画自体に面白みは感じないんですが、ミック・ジョーンズのワンシーンはちょっとみてみたい。
Written by fermata2000 at 2004-09-16 09:05:08
【洋楽】
故ジョニー・キャッシュのギター、1443万円で落札
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200409150011.html
ジョニー・キャッシュのギターなどの遺品のオークションが14日から始まり、キャッシュさんの愛用したアコースティックギターが13万1200ドル(約1443万円)で落札。ギターは、1960年代にビリー・グラマーが「ジョニー・キャッシュのためのカスタムメード」として作った特注品。落札者はファンの女性。
Written by fermata2000 at 2004-09-16 09:04:27