【洋楽】
The Beatles アップルコンピュータとの争いがふたたび激化!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040916
アップル・レコードの企業名とロゴを使用する際に音楽関連の事業に制限がされていたiTunesの機能が抵触していることで争われていることに関し、専門家がコンピュータ販売にのみ商標の使用を認めるという先の取り決めの不履行として、アップルコンピュータが3,000万ドル(約30億円)をアップル社に支払う可能性もあると予測。ポールやリンゴのコメントも聞いてみたいところです。
Written by fermata2000 at 2004-09-17 09:08:08
【洋楽】
映画「CODE 46」に参加している意外なミュージシャン達
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
物語は、何もかもが厳格にコントロールされた近未来の管理社会で、運命の恋に落ちる男女の哀しい顛末を描く9/11公開の映画『
CODE 46』。カラオケをバックにザ・クラッシュの「Should I Stay Or Should I Go」をミック・ジョーンズ本人が歌っているワンシーンがあるとか。ラストシーンに流れるのは、コールドプレイの「Warning Sign」。映画自体に面白みは感じないんですが、ミック・ジョーンズのワンシーンはちょっとみてみたい。
Written by fermata2000 at 2004-09-16 09:05:08
【洋楽】
故ジョニー・キャッシュのギター、1443万円で落札
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200409150011.html
ジョニー・キャッシュのギターなどの遺品のオークションが14日から始まり、キャッシュさんの愛用したアコースティックギターが13万1200ドル(約1443万円)で落札。ギターは、1960年代にビリー・グラマーが「ジョニー・キャッシュのためのカスタムメード」として作った特注品。落札者はファンの女性。
Written by fermata2000 at 2004-09-16 09:04:27
【洋楽】
ロッド・スチュワート、ハリケーンで自宅崩壊
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
中心付近の最大風速が70メートル近くに達したハリケーン「フランシス」は過去最大規模の勢力を維持してフロリダ沿岸を襲撃。このハリケーンの影響で、同州パームビーチに建つ彼の大邸宅が破壊され、庭のプールは沼地と化したとか。家屋倒壊のほか、停電や洪水などが起きたほか、過去最高の280万人に避難勧告が出されたというから普通に被害も甚大。「彼がこの様子を見たら心臓発作を起こすでしょう」と住居の管理人談。
Written by fermata2000 at 2004-09-14 20:46:53
【洋楽】
The Brian Setzer Orchestra クリスマス・ツアーが決定
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040914
ザ・ブライアン・セッツァー・オーケストラの来日公演が決定。今回は、11月末〜12月中旬にかけてのツアーということでクリスマス仕様でのステージが予定されているとか。日程は、11/28(日)東京ZEPP TOKYO、11/29(月)東京・渋谷公会堂、12/1(火)神奈川県民ホール、12/2(木)仙台ZEPP SENDAI、12/4(土)東京ZEPP TOKYO、12/6(月)名古屋市公会堂、8(水)・9(木)大阪・なんばHATCH、10(金)福岡・ZEPP FUKUOKAの計9公演。お問い合わせはウドー音楽事務所(03-3402-5999)まで。デートコースに!
Written by fermata2000 at 2004-09-14 20:46:36
【洋楽】
Oasis ノエルがデビュー当時のロンドン・ライフを語る!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040913
「ロンドンに引越してきた頃、まあかなりみじめな話なんだけど、あとのメンバーはマンチェスターに戻っちまって、オレはロンドンに知り合いが1人もいなかったんだ。アパートはチズウィックの中心から何マイルも離れたところにあってさ。金曜の夜になると、オレはタクシーに乗ってカムデンへ向かったんだ。誰も知ってるヤツなんていなかったけど、カムデンに行けばいつも誰かに出くわして、気付けば月曜の午後だったりするもんさ。そうやってオレはいつも知らないヤツらに囲まれていたんだ。それまで会ったことのないような連中どもにね」とノエル・ギャラガー、デビュー当時を回顧。他のメンバーがマンチェに戻った下りはさもあらん。
Written by fermata2000 at 2004-09-13 20:54:59
【洋楽】
フランツ、マーキュリー・アワーズ受賞を語る
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
ダンス・アクト勢が優勢だったUK最大の音楽賞の一つマーキューリー・アワーズ、今年は同郷の先輩バンドベルセバを抑えてフランツ・フェルディナンドがデビュー・アルバムで受賞。「いい曲を書いて、楽しもうとだけ考えてたんだ。こんなこと予測してなかったよ。バンドを始めたとき、1stシングルが500枚売れればいいなって思ってたんだ。そうしたら、もう1枚作れるだろ」とのん気でフレッシュな談はフロントマンのアレックス・カプラノスの言葉。今後の活躍さらに注目です。
Written by fermata2000 at 2004-09-11 22:49:33
【洋楽】
Radiohead フィル、オフを利用してボランティア活動を推進!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040910
普段からボランティア活動に熱心なドラマー、フィル・セルウェイが、自殺防止活動を行なう団体ザ・サマリタンズによる、18〜24歳の若者を対象とした新たなボランティア採用キャンペーン「Extreme Listening」を支援。このキャンペーンでは、音楽を聴くことと感情を発散させることの関連性を提示することも目的としているとか。「必要なのは正しく、効果的に音楽を聴くという経験なんだ。つまり自身の感情について考える余地を与えてあげるということさ。こうして、自分の状況を理解しようと真摯に努力している人々の支えとなってあげるんだ」とフィル談。いかつい風貌ですがきわめて繊細な発言。
Written by fermata2000 at 2004-09-11 22:49:20
【洋楽】
Oasis 「2月にはアルバムを発売する」
http://www.barks.jp/news/?m=oversea
新しいものにチャレンジしたいとデス・イン・ヴェガスをプロデューサに起用したもののうまくいかず解雇したり、やっと落ち着いたかにみえたメンバーもドラムがいなくなり、一旦は白紙に戻ったかのようなコメントをしていた新作に関して、年内にはシングルを、2月にはアルバムを発売したいとノエル談。あくまでも希望なので未定であることには変わりはないのですが、レコーディングは進んでいるようです。
Written by fermata2000 at 2004-09-10 08:34:21