【洋楽】
フィオナの未発表アルバム、ネットで人気
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050322104.html
フィオナ・アップルが2年前に完成させたとされるアルバムは今尚どこからもリリースされる気配はないものの、このアルバムの曲がラジオで流れたり、P2Pでおびただしい件数のダウンロードがされているとか。
Written by Grecoviche at 2005-03-22 21:41:23
【洋楽】
SUMMER SONIC 05、第一弾出演アーティスト正式発表
http://www.summersonic.com/index.html
わけのわからぬ虫食いで考えるのを諦めた甲斐がありました。新譜を控えたOASISにはじまり、NINE INCH NAILS、THE BLACK CROWES、WEEZER、SLIPKNOT、そして最近の話題なTHE TEARS、KASABIANなどまで網羅。早くもタイムテーブルが気になります。発表された全アーティストは以下。
・・・続きを読む
Written by Grecoviche at 2005-03-19 00:02:33
【洋楽】
ボノ、ファッションに疎いのにブランドを設立
http://www.barks.jp/news/?id=1000006281
先日紹介したボノと奥さんによるファンションブランド立ち上げに関して「ダサいって言われるタイプだよ」と自ら認めるボノがこの件について談。「地球にこれ以上ファッション・ブランドは必要ないっていうことは分かっているよ。だけど、このブランドを単なるファッション・ブランドだとは思っていないんだ。Edunは他とは違う。Edunの根底には、俺たちの4つの敬意がこめられているんだ。1つ目は、服の素材に対して、2つ目は服の製造者に、3つ目は服の製造場所、そして最後に、そうして作られた服を着る人々に、敬意を表しているんだ」と。「Edun」というブランド名は「nude(ヌード)」を逆さに綴ったものであると同時に、自然や人間がまだけがれを知らなかった頃の生活の場だった、聖書に出てくる楽園(Eden)をもじったものでもあるとか。Edunの商品にはジーンズのポケットの内側にはU2の歌詞ではなくリルケの詩が刺繍されているようです。
Written by Grecoviche at 2005-03-18 23:55:38
【洋楽】
コクトー・ツインズ、再結成果たさず
http://www.barks.jp/news/?id=1000006256
来月LAで開かれるコーチェラ・フェスティヴァルで再結成を果たすはずだったコクトー・ツインズが、出演をキャンセル。再結成自体なかったことに。公式に「個人的な理由により、エリザベス・フレイザーが再結成に参加しないことを決定しました。ご迷惑をおかけしたことを、ここにお詫びします。現在のところ、再結成の予定はありません」とコメント。ソロとしてマッシブと活動をともにするなど現役バリバリなフレイザー、身体面以外での問題のようです。残念極まりなし。
Written by Grecoviche at 2005-03-18 10:59:50
【洋楽】
Ian Brown逮捕
http://www.barks.jp/news/?id=1000006254
イアン・ブラウンが、サンフランシスコでの公演中に観客の1人とひと悶着を起こし、逮捕された模様。イアンが会場のサウンドの悪さに不平を漏らし3曲終えたところでパフォーマンスをやめたことに怒ったファンが飛び掛ったのが発端。15分後にショウは再開されたもののライヴ終了後、イアンは滞在先のホテルで事情聴取のため連行。歌が下手な分サウンド命はわかるけどリハでどうにかならなかったのかなぁ。
Written by Grecoviche at 2005-03-18 10:59:33
【洋楽】
Oasis 先行シングルについてノエル談
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20050317
「サイケデリックな街の上空(かどこか)でスコールをあおってザ・フーをやってるザ・サウンドトラック・オブ・アワ・ライブス」と表現。続けて「おまけに『Part Of The Queue』は俺たちがこれまでに作ったどの作品ともまったく違うタイプの曲なんだ。キューバの伝説的パーカッショニストのレニー・カストロが張り切ってプレイしてるよ。素晴らしい曲だ」とノエル。まったくわかりません。アルバムは11曲収録で5/30発売。
Written by Grecoviche at 2005-03-18 10:59:15
【洋楽】
ビリー・ジョエル、アルコール依存症治療で再入院
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200503170013.html
2002年にもリハビリ入院していたビリー・ジョエルがアルコール依存症治療のため、リハビリ施設に再入院。今回の入院については、胃腸の不調が続いたためとのこと。22歳も離れた奥さんもらって心労がたたったか?
Written by Grecoviche at 2005-03-18 10:58:54
【洋楽】
『コーラス』サントラをめぐり、父親が告訴の脅し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000004-flix-ent

フランスで8人に1人が観た!という触れ込みの感動作『
コーラス』で関係者の父親が、プロデューサーに利益分配を求め、告訴すると脅しをかけているとか。自分の娘は映画には出演していないが、実際に歌っている、と主張。「映画は莫大な利益を得ているのに、我々の子供は動物のように働かされ、しかるべき報酬を受け取っていない」と談。一方、製作会社側は「合唱団には支払いがされており、他の親たちは納得している」とコメント。ありがちなトラブルですが、作品が
感動作なだけに少々がっかり。このサントラフランス国内だけで150万枚を売り上げたとか。映画をみてから購入考えようかな。
Written by Grecoviche at 2005-03-17 00:58:39
【洋楽】
Electric Six フレディ・マーキュリーが墓から蘇える!?
http://www.electricsix.com/media_video.html

2003年のフジロックにも出演したデトロイト出身の5人組、Electric Sixがクイーンの「Radio Ga Ga」をカヴァー(新作『
Senor Smoke』収録)したPVが公式サイトで公開中。墓から蘇えったフレディ・マーキュリーがピチピチのタイツに身を包み、セクシーなダンスを繰り広げるお馬鹿PV。曲は原曲のほうが遥かに素晴らしいのですが、このバカっぷりは話のネタに一見の価値あり。
Written by Grecoviche at 2005-03-17 00:58:01
【洋楽】
Stereophonics ロンドンのインストア・イベントに1時間遅れで登場!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20050316
以前紹介したステフォニの駆け足イベント。議会が店側の仮の許可証の申請を受理しなかったことにより、主催者はヴァージン・メガストア・オックスフォード・ストリート店でのライヴを一旦は中止せざるを得ない状況に追い込まれとか。あわやというところでリチャード・ブランソンが警察を説得し、1時間遅れで開始となった模様。流石は実力者。記事タイトルだけみたら日本にもヘリで移動し急場を凌いだ人いたなぁとおもいましたが、そういうことではなかったようで・・・
Written by Grecoviche at 2005-03-17 00:57:43