【洋楽】
Radiohead トムが音楽業界を“アホの集まり”と痛烈批判!
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20060406
レディオヘッドのトム・ヨークが、NME誌のインタビューで、レコード会社やラジオ局が新たな才能を求めて今になってようやくインターネットに注目し始めたと痛烈に批判。アークティック・モンキーズの成功を引き合いに出し、「新しい音楽にとって都合がいいのは、メインストリームがユルくなって作品が流通しやすくなったってことだろう。『Radio 1』なんて、まともな曲を流しやしない。あんなラジオ、どうにかすべきだよ。あのアークティック・モンキーズがこんなに注目を集めているのは、単にメインストリームの音楽業界がアホの集まりだからなんじゃないのかい」と談。
Written by Grecoviche at 2006-04-07 09:22:56
【洋楽】
元妻と再婚したエミネム、再び離婚へ
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200604060017.html
エミネムが妻のキンバリー・マザーズさんとの離婚を申請していることがわかった。今年1月元妻のキンバリーと再婚したばかり。エミネムが提出した離婚申請の書類には「2人の関係に亀裂が生じ、これ以上結婚生活を続けていく意味がなくなった」と述べているとか。再婚したところまでは美談だったのですが、なかなか難しいのは確か。
Written by Grecoviche at 2006-04-07 09:22:41
【洋楽】
U2 日本公演延期に関する最新情報!
http://reco.jfn.co.jp/u2/
U2日本公演オフィシャル・ホームページに延期に関する情報掲載。ツアー・プロモーターであるザ・ネクスト・アドベンチャーによると、現在、振替公演日程を発表するため最大限の努力をしているとのことで、日本、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ公演を含むツアーの最終ブロックは、今年後半の日程に変更され、4/4(火)の公演のチケットを持っている人には、優先的に振替公演のチケットを購入する権利が与えられるとのこと。待たされた分盛り上がらなくては!
Written by Grecoviche at 2006-04-05 09:03:38
【洋楽】
MADONNA、ワールド・ツアー開催を発表。東京&大阪公演も予定
http://www.madonna.com/
4月末には、野外フェス・デビューを果たすマドンナが5月21日の北米ツアーを皮切りにワールド・ツアー「Confessions Tour」を行うこととなり、その日程や公演会場の一部が公式サイトにて発表。今回のツアーではアメリカ、カナダ・ツアーにはじまり、フランス、オランダ、イタリア、ドイツ、デンマーク、そして日本(大阪、東京)もリストに。日本公演の日程は発表されていませんが、9月中旬にも実現しそうとの報道も。ちょいちょい来日はしているものの本格的な公演となると13年ぶり。売り切れ必至です。『Confessions Remixed』の発売も5月に控え準備万端。
Written by Grecoviche at 2006-04-05 09:03:22
【洋楽】
UDO MUSIC FESTIVAL 2006”出演アーティスト追加発表!
http://www.udo.co.jp/festival/
7/22(土)・7/23(日)富士スピードウェイ、泉大津フェニックスにて同時開催される夏フェスUDO MUSIC FESTIVAL 2006の追加出演アーティストが発表。オーディオスレイヴ、ヌーノ・ベッティンコート、ポーキュパイン・ツイン、エンデヴァーアフターの4組。
Written by Grecoviche at 2006-04-05 09:03:01
【洋楽】
コートニー・ラヴ、ニルヴァーナを売る
http://www.barks.jp/news/?id=1000021814
ボノが参加する投資会社が譲渡の有力候補とされていましたが、コートニー・ラヴは、カートが死去した後に得たニルヴァーナの楽曲に関する権利の25%を、Primary Wave Music Publishing社のラリー・メステルに売却。これらの中には「Smells Like Teen Spirit」「Come As You Are」といった名曲の権利も含まれているとか。コートニーはは今回の決定についてあまりの量に荷が重すぎるとし、コバーンの楽曲を次世代につなぐパートナーを探していたといった内容を談。
Written by Grecoviche at 2006-04-04 09:15:06
【洋楽】
U2のボノ、政府誌での写真の無断掲載で伊首相に抗議文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060403-00000386-reu-ent
U2のボノが、選挙運動用の冊子で彼の写真を利用したとして、イタリアのシルヴィオ・ベルルスコーニ首相を非難。ボノは書簡の中で「ベルルスコーニさん、おたくの冊子に登場できたのはこの上もなく光栄です。しかし、これは利用されているとも言えるのではなでしょうかね」と述べている。
Written by Grecoviche at 2006-04-04 09:14:52
【洋楽】
SUMMER SONIC 06 第5弾出演アーティスト発表!
http://www.summersonic.com/
8/12(土)・13(日)東京・大阪にて同時開催される夏フェスサマーソニック 06の第5弾出演アーティストが発表。今回発表されたのは、くるり、HOOBASTANK、KEANE、FALL OUT BOY、ELLEGARDEN、DJ SHADOW、NELLY FURTADO、HAWTHORNE HEIGHTS、SHE WANTS REVENGE、DEVENDRA BANHART、THE CAT EMPIREの計11組。新作を控えたフーバスタンク、キーンへの期待高まります。
Written by Grecoviche at 2006-04-02 20:59:56
【洋楽】
BRIAN ENOがDVD-ROM作品「77 MILLION PAINTINGS」発表
http://www.lapnet.jp/event_info/lm/swf/060324_77million/77million.html
ブライアン・イーノがDVD-ROM作品「77 MILLION PAINTINGS」を4月29日にリリース。本作は、世界各地で展開している、PCアプリケーション・ソフトによる自身初の音楽映像インスタレーション展の会場のみで先行販売され、すでに話題を集めていた作品。生成的プロセッサーとしてのコンピュータのユニークな機能を利用し、独自のヴィジュアル複合物を作り出す画期的なソフトウェアと、ブライアン・イーノの貴重な写真・画集などをまとめた豪華ブックレット複合作品。ブライアン・イーノが長年かけて描いた抽象絵画や写真等、複数の作品をランダムに映し出し、ゆっくりと融合させ変化を生み出す仕組みで、この複合ペインティングのコンビネーションはタイトルとおり7千7百万通り。さらにバックに流れるアンビエント・サウンドも同様に、幾つかの音のレイヤーを生成的に配合することにより、365日24時間同じ音楽を聴くことはない仕組みだとか。「音楽との新しい付き合い方発見しました」と
原宿ラフォーレで開催中の「ブライアン・イーノ展」に行った知人談。
Written by Grecoviche at 2006-04-02 20:59:41
【洋楽】
WIRE06 横浜アリーナにて開催決定!
http://www.wire06.com/
国内最大級のテクノ・イベントWIRE06の開催が決定。日程は9/2(土)で、今年も横浜アリーナにて行なわれる。詳細はこれから。尚、石野卓球はドイツの大型屋内レイヴ
MAYDAYへ今年も出演決定。
Written by Grecoviche at 2006-04-02 20:59:16