【洋楽】
アラニス・モリセット、破局
http://www.barks.jp/news/?id=1000024079
約2年前に婚約を発表したアラニス・モリセットと俳優のライアン・レイノルズが破局したことが明らかに。現在のところ、双方からの正式なコメントはなし。流行の姉さん女房カップルだったのに。
Written by Grecoviche at 2006-06-09 09:11:14
【洋楽】
Underworld オフィシャル・サイトで新曲をダウンロード販売開始!
http://www.underworldlive.com/
アンダーワルドが公式サイト上のみで新曲をダウンロード販売することが決定。内容は、「I’m a big sister, and I’m a girl, and I’m a princess, and this is my horse」と題された、オーディオと映像がセットになった作品で、オーディオ・セクションにはトータル30分の5曲の新曲が収録。また、映像は2005年11月の来日公演時にカール・ハイドが撮影した写真で綴られる6分のオーディオ付きスライド・ショーだとか。
試聴あり。
Written by Grecoviche at 2006-06-08 09:25:17
【洋楽】
5人目のビートルズ、ビリー・プレストン死去
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200606070015.html
5人目のビートルズとして知られるキーボードリストのビリー・プレストンが、59歳でこの世を去った。プレストンは腎不全のため、昨年の11月から昏睡状態にあったとか。ビートルズの『Let It Be』(「Get Back」のクレジットがビートルズ&ビリー・プレストンとされたのは有名)やローリング・ストーンズの『Exile On Main Street』、そしてボブ・ディランやアレサ・フランクリンのアルバムに参加しているだけでなく、ソロとしても「Will It Go Round In Circles」や「With You I’m Born Again」など数々のヒットを飛ばしてきた。「ビリーは才能に恵まれた素晴らしいミュージシャンだった。レコーディング・セッションでもステージの上でも素晴らしいシンガーだった。ツアーで一緒にステージに上がるのはとても楽しかった。本当に残念だ。」とミック・ジャガー、「ビリーは素晴らしいミュージシャンで、偉大な人物だった。彼がいなくなってしまって、とても寂しい。しかしこれはビリーが言っていたように、神が計画したことなのだろう。」とリンゴ・スターらがコメント。ご冥福をお祈りいたいます。
Written by Grecoviche at 2006-06-08 09:25:03
【洋楽】
エルヴィスの家はどこへ行く?
http://www.barks.jp/news/?id=1000023873

エルヴィス・プレスリーの家がユリ・ゲラーによって落札されたと報じられてましたが、元の所有者が他者へ売却していたことが明らかに。当然ユリ・ゲラーは激怒し「絶対に訴えてやる」と要っているそうですが、オークションの規定から、訴訟は難しそうだとか。油田は掘り当てられても、こればかりは超能力を持ってしてもどうにもならなそうです。
モンドが流行ったときに噂になったアルバム「
ユリ・ゲラー」の日本語版監修がミッキー・カーチスだと最近知りました。ヒーリング・ミュージックに乗せて、ユリ・ゲラー自身が(ものすごく怪しい)日本語で、人生をポエティックに語ってくれるというサイキック・パワー全開アルバムはネタに最適。
Written by Grecoviche at 2006-06-07 09:56:32
【洋楽】
ボノ、U2の新作は「ピアノ・レッスンから」
http://www.barks.jp/news/?id=1000023870
この夏、新作の制作に取り掛かるというU2だが、ボノは『The Guardian』紙で次のように談。「ヘンなことに、ピアノのレッスンから生まれた曲がいっぱいあるんだ。子供のピアノの先生、ドーンからレッスンを受けてるんだよ。レッスンがあるたびに、新しい曲を書いてる。政治的な活動を減らして、また音楽に没頭したいって思ってる。この夏は、それをほんとに楽しみにしてるんだ」。これからメンバーに聴かせ形になれば新作に収録されるかもと言う話。
Written by Grecoviche at 2006-06-06 09:08:05
【洋楽】
トム・ヨーク、ソロ・アルバムを作ったわけ
http://www.barks.jp/news/?id=1000023796
トム・ヨークが、初のソロ・アルバム『The Eraser』について「基本となるアイディアは、俺のラップトップの中で放ったらかしになってたんだ。バンドに聞かせるようなものじゃなかった。“フィル、このビートどう思う?”とか“コリン、ベースを弾きたいと思うか?”って聞くような代物じゃなかった。サウンドにもアイディアにも、そういったヴァイブはなかったからね。リズムのパターンを分解して、新しく組み立ててたんだ。退屈なとき、そういうことやってるんだ。テレビを見てるときとか、移動中にね」と談。契約切れの自由な時期を利用してのリリース。来月のリリースが非常に楽しみです。
Written by Grecoviche at 2006-06-05 09:25:35
【洋楽】
キース・リチャーズ回復、ストーンズがツアー開始へ
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200606020039.html
キース・リチャーズの怪我により延期されていたローリング・ストーンズのヨーロッパ・ツアーの再開日がついに決定した。バンドは7月11日のミラノ公演からステージに復帰。延期が発表されたほとんどの公演はこの先、日を改めて行なわれるものの、ドイツの2公演(ニュルンベルグ/ライプチヒ)はキャンセルされることになった模様。そしてようやく本人のコメントが到着。「悪いが、俺はパーチ(止まり木/腰掛け)から落ちたんだ。みんなの予定を狂わせちゃって、すまなかったな。でももう、全速力で進むよ」。ココナッツの木ではなかったようです。
Written by Grecoviche at 2006-06-05 09:25:21
【洋楽】
SUMMER SONIC 06 第13弾出演アーティストが発表
http://www.summersonic.com/index.html
8月12日(土)、13日(日)に東京と大阪にて同時開催される都市型夏フェスサマーソニック06の第13弾出演アーティストが発表。今回の追加されたのは奥田民生(TOKYO ONLY)、Chara、DANIEL HO(TOKYO ONLY)の3組。
Written by Grecoviche at 2006-06-05 09:25:07
【洋楽】
UDO MUSIC FESTIVAL 2006”出演アーティスト第9弾発表!
http://udofes.jp/
7/22(土)・23(日)富士スピードウェイ、泉大津フェニックスで同時開催される夏フェスUDO MUSIC FESTIVAL 2006の第9弾出演アーティストが発表。今回追加されたのは、ソーシャル・ディストーション、ペニーワイズ、ヴァンダルスで3組。
Written by Grecoviche at 2006-06-05 09:24:51