【洋楽】
エルトン、毎朝タブロイド紙で自分のニュースをチェック
http://www.barks.jp/news/?id=1000025963
毎朝の習慣について「いつもタブロイドを先に手にする。僕に関するニュースが載ってないか調べるんだ。何か訴えなきゃならないことが書いてないか調べてるんだよ」とエルトン・ジョン談。デタラメなニュースを許せないのは当然なのでしょうが、以前、新聞や出版社を訴え勝訴したことがあるだけに記者には相当なプレッッシャー。この習慣のおかげで芸能通になってるから、いろんな人に対してあれこれいうのか!
Written by Grecoviche at 2006-08-10 09:52:21
【洋楽】
最新投票が決めた最高のライヴバンド・ランキング
http://www.barks.jp/news/?id=1000025942
『SPIN』誌が行なった最高のライヴ・バンドを決める最新の投票で、U2が1位を獲得。以下2位ストゥージズ、3位アーケイド・ファイア、4位レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、5位レディオヘッドと続く。イギー・ポップ率いるストゥージズの2位に感動。
Written by Grecoviche at 2006-08-09 08:55:18
【洋楽】
Portishead ニュー・アルバムの遅れを告白
http://www.portishead.co.uk/
ポーティスヘッドが、ニュー・アルバムの進行に手間取っていることを明らかに。ジェフ・バーロウ、
Myspace上に「制作は今のところうまくいっていない。行き詰まっているんだ。あと数カ月もすれば、本気で取りかかれると思うけどね。毎日コイツにつきっきりさ。自分自身の粗悪なモノマネみたいな音にならないようにするのは本当に難しいことだよ。俺たちはボーイ・バンドになるんだ・・・男2人にベス(・ギボンズ/ヴォーカル)。ステップスのようになるのさ。あとほんの少し・・・目標に向けて進み続けるんだ」とコメントを掲載。
Written by Grecoviche at 2006-08-09 08:55:01
【洋楽】
キッスのロック殿堂入り要求 ファン200人が集会
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200608060010.html
KISSのファン約200人がロックの殿堂博物館の前でバンドの“入殿”を要求し抗議デモを行なったとか。殿堂博物館によれば、こうしたデモは初めてのことだという。バンドとしては嬉しい反面、恥ずかさもありそうですが、バンド側のコメントは発表されてません。参加者らはンバーを模した化粧を施し、ボードを掲げて30分の抗議活動を行なったそうですが、この抗議時間もやる気があるんだかないんだかかなり微妙。
Written by Grecoviche at 2006-08-07 21:36:26
【洋楽】
トム・ヨーク、コメントが誤解され夜も眠れない
http://www.barks.jp/news/?id=1000025898
2004年のコーチェラ・フェスティヴァルで自分たちよりピクシーズのほうがヘッドライナーに相応しいと言いたかったのが、どうしたわけか再結成したばかりのピクシーズがレディオヘッドの直前にプレイするようなラインナップはおかしい(彼らはもっと早い時間に演奏すべきだ)と話したと報道されたことに対して「最後には、完全に自信を失った。ピクシーズの後にパフォーマンスするなんて、個人的には命取りだった。ビートルズの後にプレイするのと同じだよ。これは、大問題だった。本当に本当に本当に、(ピクシーズより後にプレイするなんて)したくなかったんだ。嫌な状況だった。ピクシーズも、俺たちが彼らを嫌ってるって勘違いしたに違いない。1ヶ月、眠れなかったよ」と談。トム・ヨーク レベルなら簡単に解決できそうですがそうでもないんですね。
Written by Grecoviche at 2006-08-07 21:36:12
【洋楽】
Arctic Monkeys 新曲のPVをネットで公開!
http://www.youtube.com/watch?v=SEukS2YN9B8
アークティック・モンキーズのニュー・シングル「Leave Before The Lights Come On」のPVが、Youtubeで公開中。
Written by Grecoviche at 2006-08-07 21:35:56
【洋楽】
Mogwai 待望の単独来日公演決定!
http://www.smash-jpn.com/band/2006/11_mogwai/index.php
FUJI ROCK FESTIVAL 06で来日を果たしたばかりのモグワイの単独来日公演が決定。日程は 11/8(水)大阪・なんばHATCH、11/9(木)名古屋DIAMOND HALL、11/11(土)東京・新木場STUDIO COASTの3公演。7月15日から公開された、サッカー・フランス代表ジダンのドキュメント映画「
ZIDANE〜神が愛した男」では音楽を全編担当し、活躍の場を広げつつある今。観ておかねば!
Written by Grecoviche at 2006-08-04 09:38:22
【洋楽】
ローリング・ストーンズの納税率は、わずか1.6%
http://www.barks.jp/news/?id=1000025843
ストーンズは印税に対する直接税がないオランダで資産管理を行なっているため、昨年、印税やツアーで8,000万ポンド(約168億万円)稼いだローリング・ストーンズだが、税金はわずかその1.6%しか支払っておらず、過去20年間においても2億4,200万ポンド(約510億円)の印税所得があったものの、税金は400万ポンド(約8億5,000万円)しか払っていないとか。このことはストーンズのメンバーが遺言を作成したため明らかになったようで、なんでもオランダの法律では、遺言状の作成にあたりその資産額を公表しなくていけないと定められているとか。ロンドン大学経済学部出身のミック・ジャガーがいなかったら、こんなに節税できてなかったでしょう。
Written by Grecoviche at 2006-08-04 09:38:08
【洋楽】
ボノが新“キング・オブ・ポップ”に!
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=1153
英BBC放送によると、Rock Royaltyがイングランド内で実施した調査の結果、ボノが過去20年間で最も影響力を及ぼしたポップ・スターに選ばれた。2位はかつての「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソン、そして3位にはマドンナが選ばれたとか。マイケルの文字通り化け物アルバムとなった「スリラー」ほど目立った売り上げはなかったんでしょうが、ここ数年の活躍が評価されたんでしょう。つうか他に見当たらないかも。上位15位以内には、エミネム、カート・コバーン、プリンス、スヌープ・ドッグ、ジャスティン・ティンバーレイク、カイリー・ミノーグ、エルトン・ジョンらがランクイン。
Written by Grecoviche at 2006-08-04 09:37:46