【洋楽】
Live Earth、レッチリやポリスも出演
http://www.barks.jp/news/?id=1000030910
以前紹介したアル・ゴア元米副大統領が主催する「ライヴ・アース」のロンドン公演に、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、マドンナ、ジェネシス、ジェームス・ブラントらが出演することに。このコンサートは、地球温暖化を訴え7月7日に世界7都市で同日開催。日本公演の会場は東京で行われるようでまもなく会場や出演者が発表されるとか。他にもKanye West、Alicia Keys、Bon Jovi、Sheryl Crow、Dave Matthews Band、Fall Out Boy、、Smashing Pumpkins、John Mayer、The Police、Beastie Boys、Black Eyed Peas、Bloc Party、Duran Duran、Foo Fighters、Keane、Razorlightが出演。詳しくは
公式サイトを!
Written by Grecoviche at 2007-04-11 09:32:58
【洋楽】
RADIOHEAD、ネットで新曲をプレイする映像を公開
http://www.vapourbrothers.com/
レディオヘッドがスタジオで新曲をジャムするビデオが、ネットで公開中。この映像は、バンドの「I Might Be Wrong」のPVを手がけたベイパー・ブラザーズによるもので、『Kid A』のクリップのほか、現在制作中のニュー・トラックと思われる数曲もフィーチャーされてます。季節外れのクリスマスソングの一節も聴けます。
Written by Grecoviche at 2007-04-11 09:32:44
【洋楽】
オアシスやザ・キラーズがビートルズの名盤をカヴァー
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=1571
オアシス、ザ・キラーズ、レイザーライトらが、ビートルズの『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』をカヴァーすることに。これは同作品のリリース40周年を記念し、BBCラジオ2が行なうスペシャル・セッションで、ニュー・ヴァージョンは、オリジナルのレコーディングに参加したエンジニア、ジェフ・エメリックの手により、当時使用されたのと同じフォー・トラック器材を使ってレコーディングされるとか。やるほうが盛り上がるんじゃないでしょうか?どのアーティストがどのトラックをプレイするのかは、発表されてないものの、上記の3バンドのほか、ジェームス・モリソン、ザ・フラテリス、カイザー・チーフス、トラヴィスらも参加するとか。要チェック!
Written by Grecoviche at 2007-04-10 09:24:01
【洋楽】
JAMES IHAがSMASHING PUMPKINS再結成への関与を完全に否定
http://www.barks.jp/news/?id=1000030890
元スマッシング・パンプキンズのギタリスト、ジェイムス・イハがスマパンの再結成に参加しないことを明らかに。雑誌の取材に対して「スマッシング・パンプキンズのアルバムやツアーには俺は参加しないよ。ビリー(・コーガン)とは何年も話していないしね。今はソロ・アルバムの曲作りをしているんだ。年内にレコーディングしようと思っている。それに自分でやっているインディ・レーベル“Scratchie Records”の仕事もあるしね。」と談。オリジナル・メンバーで参加するのが明らかになっているのは、コーガンとドラマーのジミー・チャンバリンのみ。イーハの参加期待してたのになぁ。健在にも関わらずメンバー半分で再結成って言ってしまうのはどうかと。
Written by Grecoviche at 2007-04-10 09:23:44
【洋楽】
SUMMER SONIC 07 第5弾出演アーティスト発表!
http://www.summersonic.com/index.html
8/11(土)・12(日)に東京・大阪の2ヵ所で同時開催されるSUMMER SONIC 07 の第5弾出演アーティストが発表。今回追加になったのは、バイリ・ファンキ・トリオボンヂ・ド・ホレ、ハドウケン!、ホット・チップ、ショーン・レノンの4組。昨年発表したショーン・レノンの2作目聴いてなかったなぁ。
Written by Grecoviche at 2007-04-09 09:42:49
【洋楽】
ポリス、ニュー・アルバム制作も?
http://www.barks.jp/news/?id=1000030838
来年来日が伝えられたばかりのポリス。ツアーでは新曲をプレイするつもりらしく、ニュー・アルバム制作の可能性もあるようです。自叙伝『One Train Later』のサイン会に出席したアンディ・サマーズ(G)は、ファンからの質問に答える形で「コンサートがうまく行ったら、6枚目のアルバムを作るかもしれない。ダメだという理由は見当たらない」と談。メンバーは再結成特需で映画や自伝発売に大忙し。
Written by Grecoviche at 2007-04-06 09:40:18
【洋楽】
The Rolling Stones キース、問題発言で映画のプロモから下ろされる
http://www.barks.jp/news/?id=1000030837
先日お伝えしたキースの問題発言を受けて『パイレーツ・オヴ・カリビアン』の最新作のプロモーションに適していないと判断。またこの父親の遺灰をコカインに混ぜて吸引したというコメントはオーストラリアやインドに至るまで世界中のメディアが一斉に報じたようです。いいプロモーションになった気もしますが・・・あれは冗談だとマネージャーが発言してましたが、キースはあくまでも良く考えて言ったと談。
Written by Grecoviche at 2007-04-06 09:40:06
【洋楽】
没後13年 カート・コバーンのインタビュー音源が映画に
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=1565
1994年4月5日に27歳という若さで自らの命を絶った、ニルヴァーナのフロントマン、カート・コバーンの映画がまたもや今年の夏公開。『カート・コバーンアバウト・ア・サン』と題されたこの作品は、カートの肉声を主軸にした映像作品で、日本では1994年にロッキンオン社から発売された「病んだ魂」の著者、マイケル・アゼラットが保管していた、同書のために行われた25時間に渡るインタビュー音源を元に製作されたものだとか。
Written by Grecoviche at 2007-04-06 09:39:49
【洋楽】
The Rolling Stones キース、「父の遺灰」を吸引と
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200704040033.html
ザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズが雑誌のインタビューの中で「これまでに吸引を試した中で、一番の変わり種は何かって?俺の親父だな。親父を吸ったんだ。火葬だったよ。俺は遺灰をすり潰して、少量のコカインと混ぜたんだ。そうせずにはいられなかったのさ。親父も気にしてないと思うぜ。効き目は上々だったさ。それに、俺は今もこうして生きてるしな。」と談。問題になったのか?後日キースのマネージャーがMTVに対してあれは冗談だったと説明。
Written by Grecoviche at 2007-04-05 09:21:20
【洋楽】
コールドプレイのクリス、いじめっ子にリベンジ
http://www.barks.jp/news/?id=1000030785
コールドプレイのクリス・マーティンが、彼を散々バカにしていたいじめっ子に遭遇し、いまの成功した姿を誇示できて満足したことがあるとか。「俺の学校での生活をメチャクチャにした奴に、ばったり出くわしたことがある。奴にはいつも“お前みたいなのは絶対出世しない”って言われてきたんだ。そんな奴に“いま、どうしてる?”って訊くチャンスが巡ってきたのは、ほんとに嬉しかった。彼は大したことしてなかったよ。で、俺のほうは“家内のグウィネスだ”って奥さんを紹介したわけ。口がポッカリ開いてたよ。すごくまごついた顔してた。誇らしい瞬間だったな。俺は執念深くもなければ、復讐してやりたいって思うような人間じゃないけど・・・、あれはよかった」と本人語ってますが、相当執念深いとお見受け。
Written by Grecoviche at 2007-04-04 09:52:57