【洋楽】
U2、プロデューサーが新作の制作状況を語る
http://www.barks.jp/news/?id=1000037998
ブライアン・イーノとともにプロデューサーとして参加しているダニエル・ラノワがU2の新作の制作状況について「やる気マンマンだ。ボノはリリックに全力で取り掛かってる。ジャム・セッションを通じ、いくつかエキサイティングなスタートを掴んでる。いまは、その中からお気に入りを選んで“これはいい出発点だ。さて、どうするか”って言い合ってるとこだ。出発点は、メロディだったりリフだったりするが、どれもエキサイティングなものだって断言できるよ。」と談。新作のリリース日はまだ決まっていないものの、早ければ秋には完成する予定。待てない方は、アイルランドのフォーク・バンド、ザ・ダブリナーズの元メンバー、ロニー・ドリューに捧げるチャリティ・シングル「The Ballad Of Ronnie Drew (
試聴 ) 」を!この曲はポーグスのシェイン・マガウアンやボブ・ゲルドフ、シネイド・オコナー、アンドレア・コアー(ザ・コアーズ)ら同郷のアーティストらとのコラボ作。
Written by Grecoviche at 2008-02-20 10:06:49
【洋楽】
Oasis リアム、ガールフレンドとついに結婚!
http://www.barks.jp/news/?id=1000037916
オアシスのリアム・ギャラガーが、元オール・セインツのメンバーで、長年のガールフレンド、ニコール・アップルトンと結婚。バンドが新作のミキシング作業を行なっているロサンゼルスから、極秘裏に一時帰国して挙げたとかでノエルすら出席しない極秘婚だったようです。交際期間は8年に及び二人の間には7歳になる息子、ジーン君がいるだけに時間の問題と伝えれてましたが、ようやくといった感じ。
Written by Grecoviche at 2008-02-18 09:42:08
【洋楽】
DURAN DURAN 一夜限りの来日公演が4月に開催決定
http://www.creativeman.co.jp/2008/duran/index.html
去年3年ぶりのニュー・アルバム『Red Carpet Massacre』をリリースしたデュラン・デュランの一夜限りの来日公演が決定。日程は、4月14日(月)東京・Zepp Tokyoにて。
Written by Grecoviche at 2008-02-14 09:17:43
【洋楽】
Lenny Kravitz ニュー・アルバム洋楽チャート第1位を獲得!
http://www.emimusic.jp/intl/lenny/

レニー・クラヴィッツの4年振り、8枚目となるオリジナル・アルバム『
ラヴ・レヴォリューション』が、オリコン・チャートで洋楽1位を、また、洋邦併せた総合チャートでも10位にランク・イン。興味のない映画の主題歌ということであまり聴かないようにしていましたが、TVやFMでかかりまくり結局購入。全キャリア中での最高傑作!! とか第二期黄金期到来!!とか言われるのも頷けるデキ。初期がスキだったという人は是非!
Written by Grecoviche at 2008-02-07 09:26:54
【洋楽】
The Beatles に影響与えた超越瞑想の指導者が死去
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200802060015.html
インドの導師で、60年代にビートルズに多大な影響を与えたマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーが、オランダの自宅で睡眠中に亡くなった。享年91歳。マハリシは50年代、Transcendental Meditation(TM)と名づけた瞑想法を西洋で広め始め、ヒッピーたちの間で3大グルの1人と称された人。歴史上の人かと思ってましたがビックリです。
Written by Grecoviche at 2008-02-07 09:26:35
【洋楽】
Rage Against The Machine ライヴ・チケットをプレゼント!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/ratm/live08/
7 年ぶりの来日公演が今週末に迫ってきた、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンと、トム・モレロのソロ・プロジェクト、ザ・ナイトウォッチマンの2つの来日公演の大阪・東京公演のチケットをプレゼント中。締め切りは、レイジは2/4(月) 12:00、ナイトウォッチマンは2/7(木)12:00まで。とりあえず応募しときましょう!
Written by Grecoviche at 2008-02-04 09:21:01
【洋楽】
Iron Maiden 「コーラス隊」募集
https://enq.emimusic.jp/intl/1504/?rssno=359
アイアン・メイデンが2月16日(土)に行なう幕張メッセ公演のコーラスに参加する総勢12名の「コーラス隊」を募集中。「ヘヴン・キャン・ウェイト」でバンドと同じステージに上がれるとか。「コーラス隊」の応募締め切りは2月11日。
Written by Grecoviche at 2008-02-04 09:20:30
【洋楽】
Madonna 音楽界で最も「稼いだ」女性
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200801310030.html
米経済誌フォーブズは、音楽界で過去1年間に最も「稼いだ」女性ランキングを発表、首位はマドンナの7200万ドル(約76億3000万円)だったとか。アルバムやワールド・ツアーだけでなく関連商品やストリート・ブランドのH&Mとのスポンサー契約などでこの金額になったようです。マドンナに続く2位は、北米と欧州で復帰ツアーをしたバーブラ・ストライサンドの6000万ドル(約63億6000万円)。3位は、セリーヌ・ディオンの4500万ドル(約47億7000万円)。当然ですが大御所が並んでます。
Written by Grecoviche at 2008-02-01 09:16:14
【洋楽】
目的はアイドルと無理心中! ハイジャックで少年逮捕
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=2325
航空機のハイジャックを企み、ルイジアナで行なわれる「ハンナ・モンタナ」のコンサートに墜落させようと計画していたロサンゼルス在住16歳の少年が逮捕。その目的がハンナ・モンタナとの無理心中。ハンナ・モンタナは10代の女優・歌手、マイリー・サイラスが米ディズニー・チャンネルの番組で演じるアイドル。ティーンに絶大な人気を誇り、ツアーのチケットは2007年で最も入手するのが難しいとされていたとか。フライトプランとスケジュールまで入手していたにも関わらず、ハイジャック予定日にハンナ・モンタナのコンサートはなかったというおバカ事件。
Written by Grecoviche at 2008-01-31 09:23:06
【洋楽】
ジミー・ペイジ、「ツェッペリンの世界ツアーやりたい」
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200801290018.html
記者会見の席で、「3人(ジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズ)でのビジネス・ミーティングでいろいろな話をしている時に、始めはロンドンのアルバート・ホールにレッド・ツェッペリンとして参加してほしいというオファーがあるってマネージャーから聞いたんだ。その時、リハーサルの時間をたくさんとれるなら、快くやらせてほしいと返事をしたのさ。80年にバンドは解散したのだが、当時生まれていなかった人にも、どういうバンドか、どういう意味をもったバンドかをわかってもらうのに、この再結成ライヴはとてもいい機会だったよ。リハーサルを始めた時はどういうものができるかわからなかったが、成功させたいという思いを持ってやっていたよ。リハーサルを何度も繰り返して、自分たちも自信がついたよ。これだけの長い空白の時間があったが、本当にいいライヴができたと改めて思った。今回の再結成ライヴでも、ワールド・ツアーと同じくらいたくさんの労力と時間をかけた。ただ、ロバート・プラントは平行して別のプロジェクトをやっているから、9月までは確実に多忙なんだ。レッド・ツェッペリンとしてツアーあるかどうかは、今は言えない。」と談。今年は無理でも来年あたりの来日公演を期待しちゃいます!
Written by Grecoviche at 2008-01-30 09:31:16