【洋楽】
Oasis ザック・スターキー、オアシスと決別?
http://www.barks.jp/news/?id=1000040003
アラン・ホワイトが脱退して以来、オアシスのレコーディング/ツアーに参加してきたザック・スターキーが脱退するとの報道が海外の各メディアによって報じられてます。The Sun紙によると、ノエルとザックの間に何らかの言い争いがあったとのことで、今後ザックがオアシスでプレイすることはほぼありえない、という状況にまで陥っているとのこと。現時点では、バンドからもザックからも正式なコメントはなし。新作の製作中だというのに・・・
Written by Grecoviche at 2008-05-14 09:06:22
【洋楽】
Oasis 流出した3曲は「昔の曲」
http://www.vibe-net.com/news/?news=0034561
オアシスの新曲と思しきナンバー3曲が5/6にネット上に流出した騒動を受けて、バンドの広報担当者が、これらは“昔の曲”であると発表。このたび流出したのは、「
Nothing On Me」「
I Wanna Live A Dream (In My Record Machine)」「
Stop The Clocks」の3曲。まだYoutubeで聴けました。
Written by Grecoviche at 2008-05-12 12:09:51
【洋楽】
PAUL MCCARTNEY 『MEMORY ALMOST FULL』を新聞の付録として無料配布
http://www.bounce.com/news/daily.php/14070
ポール・マッカートニーが2007年6月にリリースした現時点での最新アルバム『
追憶の彼方に~MEMORY ALMOST FULL』を、新聞の付録として無料配布することが明らかに。昨年プリンスの新作『PLANET EARTH』を配布したことで話題となった英の新聞「Mail On Sunday」紙の5月18日発刊版に付属される予定。2008年中にワールド・ツアーの開催を計画しているポール、離婚調停が一段落したことで動き出したようです。
Amazon携帯:「
追憶の彼方に~メモリー・オールモスト・フル
」
Written by Grecoviche at 2008-05-12 12:09:30
【洋楽】
Radiohead 反人身取引キャンペーン用ミュージック・ビデオのオンエアがスタート!
http://www.mtvjapan.com/special/exit/#movie
レディオヘッドが、最新アルバム『In Rainbows』収録曲の「All I Need」のミュージック・ビデオを、人身取引の認知を広く高める目的にと、キャンペーンとのコラボレーションという形で制作、MTV内の反人身取引キャンペーンサイト「MTV EXITキャンペーン」で独占配信中。ビデオでは、先進国の裕福な家庭に育つ子供と、人身取引の被害者である長時間労働を強いられている子供の日常を、スクリーンを二つに分けて描いており、人身取引の実態を静かに訴えつつ、誰しもがこの問題に関わり得ること、そしてこの問題を解決するための情報を提示。
Written by Grecoviche at 2008-05-09 09:20:06
【洋楽】
Amy Winehouse 薬物の所持容疑で逮捕!
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200805080042.html
エイミー・ワインハウスが、薬物の所持容疑で逮捕され、イーストロンドン警察署で尋問中だとか。事の発端は今年初め、エイミーがロンドンの自宅でコカインのようなものを吸っていると思われる映像を、サン紙がウェブで公開したことによるもの。今年初めにはノルウェーにて大麻所持の容疑で逮捕され、罰金を科せられたのは記憶に新しいところですが、今月初めにも、ロンドン北部にあるカムデンの路上での2件の暴行の容疑で逮捕され、訓戒を受けて釈放されたばかり。作品の凄さが霞むくらいの事件に次ぐ事件です。
Written by Grecoviche at 2008-05-09 09:19:52
【洋楽】
Lenny Kravitz 10年ぶりの来日単独公演
http://www.creativeman.co.jp/2008/lenny/index.html
レニー・クラヴィッツの来日単独公演が決定。来日としては2004年のフジロック以来の4年ぶり、単独公演としては、実に10年ぶりの来日ツアー。仏門に入るかのような禁欲性格を送ることで得た新作の快進撃、ライヴも楽しみです。日程は2008年9月19日(金)福岡 サンパレスホール、21日(日)広島 厚生年金会館、23日(火・祝)名古屋 センチュリーホール、24日(水)神戸 神戸ワールド記念ホール、26日(金)東京 日本武道館の4公演。お問い合わせはクリエイティブマンまで(TEL 03-3462-6969)。
Written by Grecoviche at 2008-05-08 09:30:02
【洋楽】
Pearl Jam ニュー・アルバムの制作をスタート
http://www.barks.jp/news/?id=1000039851
パール・ジャムが、2006年の『Pearl Jam』に続く新作の制作をスタート。マイク・マクレディ(G)は、9枚目のスタジオ・アルバムとなる新作について「まだ本当に始めたばかりなんだ。5つくらいアイディアがあって、それを試してみた。ブレンダンの耳をリスペクトしてる。彼が、別の方向性を与えてくれるだろう。でもまだ、それがどんなものになるかはわからない」と談。2作〜5作目までの4作品をプロデュースしたブレンダン・オブライエンと再びタグを組む模様。オブライアンはその後、ストーン・テンプル・パイロッツ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、オフスプリング、ブルース・スプリングスティーン、ヴェルヴェット・リヴォルヴァーなどのヒット・アルバムをプロデュースした売れっ子のようです。
Written by Grecoviche at 2008-05-07 10:02:24
【洋楽】
ボン・ジョヴィのライブ会場に爆破予告
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=2706
先週フロリダ州サンライズで開催されたボン・ジョヴィのコンサートで、爆弾脅迫があったことが明らかに。バンドがコンサート前のサウンドチェックを行っている最中に、関係者に脅迫電話が入り、会場となったバンク・アトランティック・センターを、現地時間の午後7時57分に2つの爆弾で爆破すると脅されたとのこと。この事態を重く見た当局は会場を徹底的に捜索したが、爆弾装置は見つからず、観客は3時間遅れの午後9時30分に入場を許可されたという。メンバーは午後10時45分にステージに登場し、ジョン・ボン・ジョヴィはファンに対し「待っていてくれてありがとう」と感謝の意を述べたとか。一体何時終わり?みんな帰れたのでしょうか?
Written by Grecoviche at 2008-05-07 10:02:00
【洋楽】
COLDPLAY 新曲が1日で60万ダウンロード
http://www.barks.jp/news/?id=1000039714
コールドプレイのニュー・シングル「Violet Hill」の無料ダウンロードが4月29日正午よりオフィシャル・サイト(Coldplay.com)でスタートしたが、24時間でなんと60万回もダウンロードされたとか。開始後12時間以内でダウンロード数が30万を記録し、その後もオフィシャルサイトには世界中からのアクセスが殺到。一晩でその数は倍に膨れ上がり、24時間が経過してすでに60万人以上の人々が同シングルをダウンロードしたそうです。もったいないと言う意見もあるようですが、いいプロモーションになったのは間違いなし。
Written by Grecoviche at 2008-05-02 09:24:48
【洋楽】
ビートルズ解散直前のジョン・レノン映像で所有権争い勃発
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200805010037.html
ビートルズが解散する直前のジョン・レノンを撮影した約10時間の未公開フィルムをめぐり、オノ・ヨーコと公開を求める企業の間で、所有権を争う裁判が4月30日、ボストンの連邦地方裁判所で始まったそうです。フィルムは1970年2月8日から10日にかけて、英国にある当時29歳だったジョン・レノンの自宅で撮影されたもので、米マサチューセッツ州ローレンスの映像企業、ワールド・ワイド・ビデオ社が現在所持。同社はこのフィルムを使って、約2時間のドキュメンタリーを製作し、メーン州の私立学校で昨年、これを公開しようとしていたことを知ったオノ・ヨーコが、弁護士を通じて公開の取りやめを要請したことに始まった模様。そんな映像があったとは。
Written by Grecoviche at 2008-05-02 09:24:34