【洋楽】
Oasis Liam Gallagher captured on Google Street View
http://www.telegraph.co.uk/scienceandtechnology/technology/google/5047649/Oasis-frontman-Liam-Gallagher-captured-in-pub-on-Google-Street-View.html
オアシスのリアム・ギャラガーが、グーグルのストリート・ビューの画像に写り込んでいるとか。場所はロンドンのカムデンにあるバーの表の通り。グーグルの顔面認識技術によってその顔にはボカシが入っており微妙ではありますがファンが発見したのだとか。広報担当者も本人の可能性大とコメント。う〜ん、それdも微妙な感じ。
Written by Grecoviche at 2009-03-27 10:17:50
【洋楽】
Kasabian 4日間限定でニュー・シングルを無料配信!
http://www.bmgjapan.com/kasabian/
サマソニへの出演が決定しているカサビアンが、ニュー・シングル「Vlad The Impaler」を3/31(火)より4/3(金)まで、4日間の期間限定で、バンドの
公式サイト上にて無料で配信!また同時に「Vlad The Impaler」のPVも解禁となる予定。待望の新作『The West Ryder Pauper Lunatic Asylum/邦題:ルナティック・アサイラム』が、6月3日に全世界に先行して日本国内リリースされる事に決定。オアシスのノエルが富士山を見て「カサビアンの新作のように壮大」と言わしめたアルバム、楽しみです。プロデューサーとして、セルジオは特別な思い入れから、あのゴリラズやDJシャドウ等を手がけたことで知られるビートの魔術師、Dan “The Automator”(ダン・ジ・オートメーター)を起用。1stアルバムで色濃かったビート感、2ndアルバムで印象的だった壮大且つ繊細なテクスチャーが見事なバランスで増強された、強力な作品に仕上がっているとか。
Written by Grecoviche at 2009-03-27 10:17:35
【洋楽】
SUMMER SONIC 09 ビヨンセがヘッドライナーに決定
http://www.summersonic.com
10周年を記念して、開催期間が3日間に拡大したサマソニのヘッドライナーにビヨンセがリンキン・パーク、マイ・ケミカル・ロマンスと並んで決定。各日のラインナップが楽しみです。
Written by Grecoviche at 2009-03-25 08:49:07
【洋楽】
Placebo 新曲の無料配信をスタート!
http://www.placeboworld.co.uk/
プラシーボが、約3年ぶりとなる新作『Battle For The Sun』の表題曲の無料配信中。プロデューサーにミューズやトゥールの作品で知られるデイヴ・ボトリルを迎え、ミックスにはロンドンにてニューウェイヴ界の名プロデューサー・ミキサーのアラン・モウルダーが手掛けています。発売は、6/8(月)予定。サマソニに9年ぶりの来日も決定し夏はひと盛り上がりありそう。
Written by Grecoviche at 2009-03-23 09:09:53
【洋楽】
Oasis Mステ生ライヴスタジオ観覧者急募
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Oasis/090327/
3年半ぶりのジャパン・ツアー中のオアシスが、3月27日(金)のテレビ朝日「ミュージックステーションSPECIAL」に出演するにあたり、特設会場でのオアシスライヴ観覧者が緊急募集中。27日の16:00-22:00まで空けられるのであれば応募しときましょう!応募締め切りは3月25日。携帯からの申込みは
コチラ。
Written by Grecoviche at 2009-03-19 09:04:46
【洋楽】
Radiohead 新作制作をスタート
http://www.mtvjapan.com/news/music/15425
レディオヘッドが、アルバム『In Rainbows』以来となる新作の制作を始めたようです。英BBCラジオで、「俺たちは今、新作の制作中なんだ。もう少しでレコーディングに入るつもりだよ。いつも通りの仕事さ」とエド談。新たなリリース方法を検討しており、いつくかアイデアはある模様。また一方でエドは、新作に着手したものの、フル・アルバムとしてのリリースは選択しないかもしれないとも告白。「2曲だけリリースしたいと思う可能性だってある。だからちょっと様子を見てみないとね。音楽を作って、どうなるか見てみて、それから決めるよ」とも。
Written by Grecoviche at 2009-03-19 09:04:18
【洋楽】
FATBOY SLIMによる野外フェス「BIG BEACH FESTIVAL ’09」が日本初上陸!
http://bigbeach-fes.com/
ファットボーイ・スリムがメインアクトを務める野外音楽フェスティヴァル「BIG BEACH FESTIVAL ’09」が、6月6日(土)に八景島シーパラダイスにて開催されることが決定。あの地元ブライトンのビーチなどで開催してきた大型イヴェント「Big Beach Boutique」の日本版で初上陸。発表されている出演者はFATBOY SLIM、LUCIANO、大沢伸一チケットは4月1日(水)より先行発売がスタートとなる予定。
Written by Grecoviche at 2009-03-17 09:49:08
【洋楽】
マイケル・ジャクソン、17公演を追加
http://www.mtvjapan.com/news/music/15400
ロンドンのO2アリーナですでに10公演が決まっていたが、さらに18公演を追加、計28公演が行なわれることとに。今回の発表により、マイケルはプリンスが保持していた21夜というO2アリーナでの連続公演記録を塗り替えることに。これがファイナルと宣告しただけあってか、久々のカムバック公演とあってか申込み殺到し、すでにeBayでも高値で取引されているようです。プロモーターのAEG社と、「スリラー」の3D映画化や世界ツアーを含む、マルチメディア契約を結んだようで金銭問題も一気に解決に向かいそうです。
Written by Grecoviche at 2009-03-13 09:18:07
【洋楽】
ヒロト、曽我部参加のSEX PISTOLSのトリビュート盤『P・T・A!』が発売
http://www.p-vine.com/music/show/1751

シド・ヴィシャスの没後30年を迎えたタイミングでピストルズのトリビュート盤『
P・T・A!』。3月25日に発売。プロデューサーはセックス・ピストルズをリアルタイムで経験し、12年前の再結成のときはロンドンまで観に行った筋金入りのパンク詩人・三代目魚武濱田成夫。参加アーティストは彼自身がセレクトし、甲本ヒロト、曽我部恵一、KING BROTHERS&後藤まりこ(ミドリ)ら、そうそうたる顔ぶれ。
収録曲は以下。
1. さらばベルリンの陽 - Holidays in the Sun :KING BROTHERS&後藤まりこ(ミドリ)
2. ライヤー - Liar :te’
3. 分かってたまるか - No Feelings :曽我部恵一
4. ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン - God Save the Queen :ガガガSP
5. 怒りの日 - Problems :JESSE(from RIZE)
6. セブンティーン - Seventeen :毛皮のマリーズ
7. アナーキー・イン・ザ・バイユー - Anarchy in the U.K. :Dr.kyOn&Black Bottom Brass Band featuring 甲本ヒロト
8. お前は売女 - Bodies :ロリータ18号
9. プリティ・ヴェイカント - Pretty Vacant :THE BAWDIES
10. ニューヨーク - New York:Bloodest Saxophone
11. 拝啓EMI殿 - E.M.I. : BOGULTA
以下ボーナス・トラック
12. マイ・ウェイ - My Way :三代目魚武濱田成夫 with 藤沼伸一
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-03-12 09:24:27