【洋楽】
FUJI ROCK FESTIVAL 09出演アーティスト第6弾発表!
http://www.fujirockfestival.com/
フジロックフェスティバルの出演アーティスト第6弾が発表。JET、高橋幸宏、CLAP YOUR HANDS SAY YEAH、The Birthday、DE DE MOUSE、ROVOほか、国内外のアーティスト14組。また出演者のステージ割りも発表。
Written by Grecoviche at 2009-06-02 09:31:35
【洋楽】
Eminem 『Relapse』セールス好調!
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/eminem/

エミネムのおよそ5年ぶりとなる新作『
Relapse』が発売後わずか1週間で、アメリカ国内だけで65万枚近くを売り上げたとか。ネット販売のサイトでもすでに1位を獲得。前作以上の大ヒットになりそうです。完全復活ですね。
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-05-27 09:20:08
【洋楽】
The Vaselines ベスト盤をリリース!
http://www.myspace.com/thevaselinesband

今夏 SUMMER SONIC 09に奇跡の来日が決定しているヴァセリンズの完全ベスト盤『
Enter the Vaselines』が
Sub Popからにリリース。同作は、彼らが残した全てのスタジオ録音楽曲19曲と未発表のデモ音源や、80年代にブリストルとロンドンで行なわれたライヴ音源を収録した2枚組全36曲入りという完全ベスト盤。1989年に解散していたバンドは、昨年に同郷のベル&セバスチャンのメンバーをサポートに迎え再結成したばかり。
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-05-26 10:19:16
【洋楽】
Glastonbury Festival ラインナップ発表
http://www.glastonburyfestivals.co.uk/line-up/
2009年のグラストンベリー・フェスティヴァルのラインナップが発表。例年にないほどホームページが作り込まれてます。3日間のヘッドライナー(メイン・ステージ)は、噂通り、ニール・ヤング、ブルース・スプリングスティーン、ブラーがそれぞれ務める。ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズとかクロスビー・スティルス&ナッシュとか野外で見たいバンドまだまだありますね。
Written by Grecoviche at 2009-05-26 10:19:01
【洋楽】
Green Day オリコン週間アルバム・ランキングで1位獲得!
http://www.barks.jp/news/?id=1000049462

5/15(金)に発売されたグリーン・デイの5年振りとなるニュー・アルバム『
21世紀のブレイクダウン』が、5/25付オリコン・週間アルバム・ランキングにて1位を獲得することがわかった。グリーン・デイとしては初の総合1位獲得。洋楽不振が叫ばれ久しい中の快挙です。なお、シングル「ノウ・ユア・エナミー」をパフォーマンスする予定の日本初地上波TV番組「ミュージック・ステーション」出演、2009年5月30日(土)さいたまスーパーアリーナでの<MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2009>出演、そして5月28日(木)赤坂ブリッツという小さな会場での一夜限りのライヴがこのタイミングでアリ。
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-05-20 10:51:45
【洋楽】
Iggy & The Stooges 新作は、衝撃のジャズ作品?
http://www.emimusic.jp/artist/iggypop/

イギー・ポップが放つ、20枚目となる新作アルバム『
プレリミネール(フランス語で「前戯」を意味)』について本人談。「この作品は静かなアルバムで、ジャズの要素を取り入れているんだ。ある日、くだらないロックやへやくそなギターはもう聴き飽きた、と思ったんだよ。疲れたんだよ。それからニューオリンズのルイ・アームストロングやジェリー・ロール・モートンみたいなジャズをよく聴いたんだ。バラードもよく聴いた。そんなとき、ある小説からインスピレーションを受けた。それがミシェル・ウエルベックの「ある島の可能性」。その小説は死と性、人類の最後、などがテーマだと思うんだけど、めちゃくちゃ面白いんだよ。そんなとき、ウエルベックのドキュメンタリー・フィルムを作っているやつらからそのドキュメンタリー用に音楽を録音してくれないか、って話がきた。それで作品を作っている時に、俺の心の中で流れている音楽を作ってみたんだよ。」と。ブルース調のもの、美しいメロディのバラーのほか、シャンソンの代表曲「枯葉」や、アントニオ・カルロス・ジョビンの「ハウ・インセンシティヴ」などを収録。老いか?新境地か?聴いて確かめねばなりません。
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-05-20 10:51:00
【洋楽】
『ウォー・チャイルド』発売!
http://www.emimusic.jp/intl/warchild/

戦争被災地の子供を支援するベネフィット・アルバム『
ウォー・チャイルド~戦禍のヒーロー』が発売。この作品は、1995年以来ウォー・チャイルドをサポートしてきたポール・マッカートニーやボブ・ディラン、ザ・キンクス、デヴィッド・ボウイ、ブライアン・ウィルソンといった、音楽史に名を刻むビッグ・アーティストが自身の曲からお気に入りの1曲をセレクトした上、なんと次世代のアーティストを指名。彼らによって名曲がまた新しい形で歌われるという非常にユニークな作品。これは買い!久々日本盤欲しくなった。また当アルバムの発売を記念して、元ストーン・ローゼズのギタリスト、ジョン・スクワイヤーがデザインしたジャケットにインスパイアされて
ポール・スミスがデザインしたプリントTシャツの発売(日本国内200枚限定)も決定。
1.Beck / Bob Dylan : Leopard-Skin Pill-Box Hat
2.Scissor Sisters / Roxy Music : Do The Strand
3.Lily Allen ft. Mick Jones / The Clash : Straight To Hell
4.Duffy / Paul McCartney : Live And Let Die
5.Elbow / U2 : Running To Stand Still
6.TV On The Radio / David Bowie : Heroes
7.Hot Chip / Joy Division : Transmission
8.The Kooks / The Kinks : Victoria
9.Estelle / Stevie Wonder : Superstition
10.Rufus Wainwright / Brian Wilson : Wonderful/ Song For Children
11.Peaches / Iggy Pop : Search And Destroy
12.The Hold Steady / Bruce Springsteen : Atlantic City
13.The Like / Elvis Costello : You Belong To Me
14.Yeah Yeah Yeahs / The Ramones : Sheena Is A Punk Rocker
15.Franz Ferdinand / Blondie : Call Me
<ボーナス・トラック>
16.Coldplay / How You See The World No.2
17.Duran Duran & Mark Ronson / A View To Kill
18.Massive Attack / Fake The Aroma
19.Radiohead /I Want None Of This
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-05-15 07:41:23
【洋楽】
FUJI ROCK FESTIVAL ’09 出演アーティスト第5弾発表!
http://www.fujirockfestival.com/
7月24日(金)から26日(日)までの3日間、新潟県・湯沢町苗場スキー場にて開催されるFUJI ROCK FESTIVAL ’09の出演アーティスト第5弾が発表。今回新たにラインナップに加わったのは、ダヴズ、ASA-CHANG&巡礼、BRAHMAN、DJティム・ヒーリーの4組。DOVESはまた見たし!
Written by Grecoviche at 2009-05-15 07:41:01