【洋楽】
Pulp Jarvis Cocker: ’Pulp could reunite for Glastonbury 2010
http://www.bounce.com/news/daily.php/20976
ジャーヴィス・コッカーがピープル誌のインタビューで、「グラストンベリーは僕にとって、ものすごく意味深いものなんだ。またあの場で、ぜひとも演奏したいもんだね。その件については、僕らで話し合って、意気投合してるんだ。バンドのリユニオンが見られるかもね」と談。9年ぶりの再結成話がかなりの現実味を!しかも思い出の地グラストンベリー。今年は特に話題が豊富なグラストンベリー・フェスティヴァル。残念なのはチケットが完売していること。
Written by Grecoviche at 2009-10-28 09:06:25
【洋楽】
Graham Bonnet グラハム・ボネットのソロ作リマスタリング発売
http://www.barks.jp/news/?id=1000054561
グラハム・ボネットのソロ作品2作が24ビット・リマスタリングで発売されることが決定。今回リリースされるのは『スーパー・ニヒリズム』『孤独の叫び』の2作品で12月16日に発売。いずれボブ・ディランやアル・グリーン等もカヴァー・ナンバーが多くを占めハードロック色が薄いものの、4オクターブの声量を持つハイ・トーン・ボイスはすでに完成されており、レインボー加入へのキッカケ作品。
Written by Grecoviche at 2009-10-28 09:06:07
【洋楽】
ノエル・ギャラガーが、ソロ活動を開始
http://www.mtvjapan.com/news/music/16520
オアシスからの脱退を発表したノエル・ギャラガーが、ソロ活動を開始する計画を英「デイリー・ミラー」紙に対し認め、「楽しんでるよ。それに、ファンからの声援がとにかくすごいんだ。今は、自分のプロジェクトを手掛けて、俺自身の音楽を世に出すのが楽しみで仕方ない。それこそが世間が聴きたがっているものだっていうのが嬉しいよね」と談。バンドやリアムに対しては「今は自分のソロ活動以外のことはほとんど考えてない。オアシスのこととか、リアムのこともさ。今はとにかく楽しんでるよ」と。
Written by Grecoviche at 2009-10-27 09:14:13
【洋楽】
WHITNEY HOUSTON、13年ぶりの来日公演が決定!
http://www.creativeman.co.jp/artist/2010/02whitney/

ニュー・アルバム『
">I Look To You』が全米アルバム・チャート1位を記録し完全復活したホイットニー・ヒューストンが、2010年2月に13年ぶりの来日公演を行うことが明らかに。日程はは、2010年2月11日(木)、2月13日(土)、2月14日(日)のさいたまスーパーアリーナと、2月17日(水)、2月18日(木)の大阪城ホールの全5公演を開催。「最後の来日から13年も経つなんて信じられません。日本は私にとって思い出の多い国、デビュー以来、私をサポートしてくださるファンの皆さんに会える日を楽しみにしています」と本人談。なお、東京公演の先行予約は10/25(日)よりイープラスの専用サイト(http://eplus.jp/w-h/)にて、一般発売は12/5(土)よりスタート中。お問い合わせはクリエイティブマン(03-3462-6969)まで。
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-10-26 08:09:01
【洋楽】
Metallica アナハイム公演を観に行くツアー募集中
http://biz.knt.co.jp/rock/www/www_2009/2009_metallica.htm
2008年12月のLA公演ツアーに続き、2009年12月10日のアナハイム公演を観に行くツアーを近畿日本ツーリストが募集中。同じ趣味の人とツアーとなると盛り上がりもUPするんでしょうね。好評のようでなにより。他のアーティストの観覧ツアーも企画してほしいところ。アナハイムに行ってもディズニーランドではなくメタリカという潔い企画。
Written by Grecoviche at 2009-10-26 08:08:46
【洋楽】
RUN DMCのブロードウェイ・ミュージカルの企画進行中
http://www.bounce.com/news/daily.php/20944
ミッション・インポッシブルやラストサムライなどの映画を手掛けてきたプロデューサーのポーラ・ワグナーが、DMCのキャリアを描いたブロードウェイ・ミュージカルを企画していることが明らかに。しかし、具体的な話はまだまだ先のようです。
Written by Grecoviche at 2009-10-26 07:38:39
【洋楽】
UNDERWORLDがBRIAN ENOとのコラボ曲を収録したコンピをリリース
http://www.underworld-misterons-athens.com/

アンダーワールドが、11月21日にリリースするコンピレーション・アルバム『
Athens』の詳細を発表。アンダーワールドvsザ・ミステロンズという名義で発表される本作では、さまざまなジャンルの代表的なアーティストの楽曲がフィーチャーされており、ソフト・マシーン、ロキシー・ミュージックなどのロック勢や、ジャズ・シーンからはアリス・コルトレーンやマハヴィシュヌ・オーケストラ、カール・クレイグ率いるデトロイト・エクスペリメントやスクエアプッシャーなど、ジャンルを超えた名前がズラリ。現在DETROIT EXPERIMENTの「Space Odyssey」がダウンロード可能。是非!収録曲は以下。
1. ALICE COLTRANE「Journey In Satchidananda」
2. MAHAVISHNU ORCHESTRA「You Know, You Know」
3. SQUAREPUSHER「Theme From Sprite」
4. SOFT MACHINE「Penny Hitch」
5. ROXY MUSIC「2HB」
6. DETROIT EXPERIMENT「Space Odyssey」
7. MOODYMANN「Rectify」
8. OSUNLADE「The Promise」
9. UNDERWORLD「Oh」
10. LAURENT GARNIER「Gnaumankoudji(Broken Afro Mix)」
11. MIROSLAV VITOUS「New York City」
12. BRIAN ENO & KARL HYDE「Beebop Hurry」
携帯Amazon:

Written by Grecoviche at 2009-10-23 09:40:25
【洋楽】
Prodigy アルバムのリミックス曲を無料で提供!
http://www.theprodigy.com/
プロディジーが、今年2月に発売された最新アルバム『Invaders Must Die』の表題曲のリミックス・ヴァージョンを
無料配信中。このリミックス・ヴァージョンは、11/9(月)に発売予定の同盤のデラックス・エディションにも収録予定。10/28(水)までの期間限定なので是非!。
Written by Grecoviche at 2009-10-23 09:40:04
【洋楽】
11 Yearbook Photos That Musicians Wish We’d Never Seen
http://www.11points.com/Music/11_Yearbook_Photos_That_Musicians_Wish_We’d_Never_Seen

ずいぶん前に著名人の卒業アルバムの写真が話題になってましたが、これはその海外版。特に面白いものが集められているとは思いますが、どれも強烈です。写真はGene Simmons。美しすぎる七三分け。
Written by Grecoviche at 2009-10-22 14:03:46