【洋楽】
コートニー・ラヴとニルヴァーナの楽曲をめぐる係争、ついに決着
http://ro69.jp/news/detail/39319
コートニー・ラヴとロンドン&カンパニーという管理会社がニルヴァーナの楽曲の収益について争っていた訴えを示談で決着させたことが明らかに。ニルヴァーナの楽曲の版権が2年前に売却された際、ロンドン&カンパニーはコートニーと分け合うはずだったおよそ2000万ドル(約16億8000千万円)の収益を受け取っていないと訴えを起こしていた。
Written by Grecoviche at 2010-08-20 17:28:35
【洋楽】
マニック・ストリート・プリーチャーズがアルバム未収録曲を無料配信
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=59127
マニックスが
新曲「I’m Leaving You For Solitude」を無料でダウンロード配信中。
この曲は、はジェームス・ディーン・ブラッドフィールドの伸びやなヴォーカルが印象的なミドル・ナンバーで、9月22日に発売が予定されている新作『Postcards From A Young Man』には収録されないものだとか。
Written by Grecoviche at 2010-08-19 12:45:55
【洋楽】
ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズ、ツイッターをハッキング
http://ro69.jp/news/detail/39215
アクセル・ローズのツイッターがハッキング。将来的なライブはすべてキャンセルするというツイートされ大騒ぎに。8月27日から行われるレディング・アンド・リーズ・フェスの主催者は「当方ではガンズ・アンド・ローゼズのマネジメントからレディング・アンド・リーズ・フェスへの出演がキャンセルされていないことの確認を受けています。アクセル・ローズのツイッターのアカウントはハッキングされていて、中止についての発言は事実無根です。」とコメントを発表しています。
Written by Grecoviche at 2010-08-18 08:29:45
【洋楽】
フリーベースからアンディ・ルークが離脱
http://ro69.jp/news/detail/39185
先日アルバムが発売になると報じられたばかりのフリーベースからアンディが早くもユニットからの離脱を表明。HPによれば、「アンディはグループの立ち上げには当初から関わっていて、EPとアルバムの一部にも参加しています。しかし、現在、ニューヨーク在住であるため、バンドのライブ活動には参加しないことになりました」とのこと。みんな多忙のため難しいのはわかりますが・・・
Written by Grecoviche at 2010-08-17 09:20:50
【洋楽】
ボノの娘がショーン・ペン主演映画に出演
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=59091
U2のボノの次女である女優
イヴ・ヒューソンが、ショーン・ペンが主演する映画に出演することが決定。映画はイタリアのパオロ・ソレンティーノ監督の英語長編デビュー作「This Must Be The Place」。主人公のショーン・ペン演じる年を取ったロック・スターが戦時中に父親を殺した元ナチの戦犯を捜すというストーリーの映画で、イヴは主人公の友人のゴス・パンクのファンを演じるとか。映画には他にもフランシス・ マクドーマンドが出演し、トーキング・ヘッズ時代に映画タイトルと同名曲をリリースしていたデヴィッド・バーンが音楽を担当することが伝えられています。
Written by Grecoviche at 2010-08-17 09:20:35
【洋楽】
マンチェスター発スーパーユニット、フリーベースのデビュー・アルバム・リリース
http://ro69.jp/news/detail/39008

ピーター・フック、マニ、アンディ・ルークというベーシスト・トリオとして始まったこのユニットフリーベースがついにデビュー・アルバム『It’s a Beautiful Life』をリリース。なかなか音源が届きませんでしたが、今年に入って突如のリリース・ラッシュが始まった感じで、まずはEP『
Two Worlds Collide』がリリースされ、今回のアルバム・リリースもめでたく決定。また、ボーカルに元ヘイヴンのゲイリー・ブルックスを迎えたことで、ユニットとしても最終的な形に落ち着いた感じになったとか。アルバムは9月20日にダウンロード・リリースの予定で、その後、ボーナス音源も収録したCDリリースも予定。
携帯amazon:

Written by Grecoviche at 2010-08-12 11:56:56
【洋楽】
Weezer エピタフより最新アルバムが発売決定!
http://www.myspace.com/weezer

ウィーザーが、8thアルバムにして初のレーベル移籍を発表! しかも、彼らが選んだレーベルは、エピタフ。「僕たちのキャリアから考えて、今、ウィーザーにはメジャー・レーベルは必要ないと思ったんだ。自分達のやりたいことに対して、より小回りがきいて、より的確に行動できる場所はここだった、少なくても今はね。さらにいえば、僕たちはブレット・ガーヴィッツ(エピタフのオーナー)が大好きなんだよね。」とクオモ談。
ジャケット写真には、アメリカの人気TVドラマ『Lost』のハーリー役であるホルゲ・ガルシアを起用していることも発表。タイトルも「今までのセルフ・タイトル同様、絶対に“ハーリー・アルバム”と呼ばれることになるだろうから」と、『ハーリー』と命名。
「ブ厚いギター・サウンドが乗った、クラシックな60年代ポップ・ソング」という新作「
Hurly」は日本はボーナス・トラック収録付で10/27発売予定。Myspaceで試聴可能。
携帯amazon:

Written by Grecoviche at 2010-08-12 11:56:17
【洋楽】
ザ・ビートルズ、赤盤・青盤が最新リマスター音源で復活
http://www.mtvjapan.com/news/music/18089
ザ・ビートルズのベスト盤『ザ・ビートルズ/1962〜1966』(通称:赤盤)、『ザ・ビートルズ/1967〜1970』(通称:青盤)が初めて最新リマスター音源で登場。10月18日にで世界同時発売されることが決定。日本では1973年の発売以来、現在まで赤盤、青盤あわせて350万セットのセールスを記録。エルビス、マイケル、ビートルズの売上上位者は絶えず記録を更新していきますね。
Written by Grecoviche at 2010-08-12 11:56:01
【洋楽】
UK、トリビュート・バンドのフェスティヴァルが人気
http://www.barks.jp/news/?id=1000063243
この数年、UKでトリビュート・バンドの人気が高まっているようだ。トリビュート・バンドだけを集めたフェスティヴァルの規模がどんどん大きくなっているとか。名前を見れば、どのバンドのトリビュートかはすぐわかると思うが、The Fillers、Coldplace、Antarctic Monkeys、Guns 2 Roses、Oasish、Really Hot Chili Peppers、Four Fighters、New2、Stereotonicsなどが出演。フジロックでビートルズのトリビュートバンド観たとき盛り上がったの思いだしました。
ニルバーナとかツェッペリンとかクィーンとかありえないの集めたら観に行きたい。日本でも流行りそうです。
Written by Grecoviche at 2010-08-10 09:45:45