【洋楽】
Paul McCartney メキシコでマッシヴな無料コンサートを開催
http://www.barks.jp/news/?id=1000079558
ポール・マッカートニーが、メキシコ・シティの広場で無料コンサートを開き、3時間40曲をパフォーマンスした。コンサートには25万人のファンが集まったとか。ビートルズは1965年にメキシコ公演を予定していたものの、直前に政府の決定によりキャンセルされており、同国でパフォーマンスしたことがなかった。今回の無料コンサートは市役所がスポンサーになって開かれたという。「感動的で興奮したよ。チケットを買う余裕がない人でも、これなら来れる。ビートルマニア再びって感じだ」と本人談。
Paul McCartney - All My Loving (Free Concert)
Written by Grecoviche at 2012-05-15 09:15:13
【洋楽】
Norah Jones 待望のジャパン・ツアーが決定
http://ro69.jp/news/detail/67693

デンジャー・マウスによるプロデュースの新作『
リトル・ブロークン・ハーツ』が好評のノラ・ジョーンズの、7年振りのジャパン・ツアーが決定。日程は、。11月4日(日) 名古屋 愛知県体育館、5日(月) 大阪 グランキューブ大阪、10日(土) 大阪 梅田芸術劇場メインホール、6日(火) 金沢 本多の森ホール、8日(木) 東京 日本武道館、12日(月) 広島 広島市文化交流会館、14日(水) 札幌 ニトリ文化ホール。お問い合わせはウドー音楽事務所(03-3402-5999)まで。
携帯amazon:

Written by Grecoviche at 2012-05-14 09:08:08
【洋楽】
The Stone Roses 再結成にレニは不参加?
http://www.barks.jp/news/?id=1000079412
ストーン・ローゼズの再結成公演まであとひと月と迫る中、ドラマーのレニの体調が良くなくリユニオンに参加しないらしいとの話が出ているとか。『The Sun』紙によると、ドッジーのマシュー・プリースト(Dr)「ローゼズは俺の大好きなバンドだしレニがプレイするからチケット買ったんだ。でもレニは出ないかもって噂を聞いたよ。彼の具合が良くないらしく、彼らは他のドラマーと一緒にリハーサルしてるって」と語ったそうです。4人揃って欲しい!
Written by Grecoviche at 2012-05-11 09:34:39
【洋楽】
ヴァセリンズが『Dum Dum』を再現する来日公演決定
http://ro69.jp/news/detail/67636
アーティスト本人が自身の作品を収録曲順どおりに再現し、演奏するというコンセプトを持つHMV主催の新たなライブシリーズ「HMV GET BACK SESSION」の第3弾としてザ・ヴァセリンズが来日し、1989年の解散前に残した唯一のアルバム『Dum Dum』を再現することに。日程は6月27日(水)に梅田 Shangri-La、28日(木)に渋谷 WWWの2公演。
Written by Grecoviche at 2012-05-11 09:34:27
【洋楽】
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン 新作にはドラムンベースもあると語る
http://ro69.jp/news/detail/67595
マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのケヴィン・シールズは今年中にリリースする予定だという新作について、ドラム・アンド・ベース的な方向も取っていると談。「ひとつドラムンベース曲があって、これはぼくたちがドラムンベースをやっていたのに結局なにもリリースしなかった時期のトラックなんだ。実際、新しいサウンドを当時のぼくたちは作りかかっていて、このトラックはそのサウンドを体現しているわけじゃないんだけど、いずれにしても1993年から94年くらいはスローにした感じのドラムンベースみたいな音をやってたんだよ。・・・その時期やアプローチからの残り物が1トラックあったっていうことなんだよ。つまり、ドラムンベースをゆっくりさせたようなものっていうね。ただ・・・これはこれでやっぱりすごく速いんだよね」。リリース楽しみにです。
Written by Grecoviche at 2012-05-10 07:26:18
【洋楽】
Red Hot Chili Peppers カバー集がタイトル変更
http://www.barks.jp/news/?id=1000079399
iTunesで独占先行配信となった、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのロックの殿堂入りを記念したカバー集のジャケット写真が公開。アルバム・タイトルはEP『ウィ・サルート・ユー(We Salute You)』から、『
ロックン・ロール・ホール・オブ・フェイム・カバーズ EP』と変更。
このアルバムはザ・ラモーンズ、イギー・アンド・ザ・ストゥージズ、ニール・ヤング、ザ・ビーチ・ボーイズ、デヴィッド・ボウイ、ディオン・アンド・ザ・ベルモンツというロックの殿堂入りした歴代アーティストの楽曲をレッド・ホット・チリ・ペッパーズがカバーしたもので、ジョン・フルシアンテ、デイヴ・ナヴァロ、ジョシュ・クリングホッファーという歴代ギタリストの音源が一枚のEP収録されている点でも注目されてる作品。
Written by Grecoviche at 2012-05-08 09:06:30
【洋楽】
Graham Coxon live in Oxford
A+Eのオックスフォードのライブから。
Graham Coxon - ’Ooh, Yeh Yeh’ Live Session
Written by Grecoviche at 2012-05-02 10:01:59
【洋楽】
Primal Scream マニに代わるべーシストはあの人に
http://www.barks.jp/news/?id=1000079244
プライマル・スクリームが、脱退したマニに代わりにマイ・ブラッディ・ヴァレンタインの女性ベーシスト、デビー・グッギがツアーに参加することを発表。グッギは正式なメンバーになるわけではないが、この夏予定されているライヴでプレイするという。これも観たい!
Written by Grecoviche at 2012-05-02 10:01:45