【洋楽】
英国でこれまでに最もシングルを売ったアーティスト、トップ12
http://www.barks.jp/news/?id=1000080250
UKのチャートを集計するThe Official Charts Companyが、エリザベス女王の即位60周年とシングル・チャート誕生60周年を記念し、これまで英国で最もシングルを売ったアーティストのリストを発表。トップを飾ったのはザ・ビートルズ。この60年間で総計2,190万枚のシングルを売ったとか。ポール・マッカートニーにいたってはさらに11位にソロで食い込んでます。女性アーティストではマドンナが4位に。
The Official Charts Companyが発表した<Diamond Dozen>
1.ザ・ビートルズ(2,190万枚)
2.エルヴィス・プレスリー(2,160万枚)
3.クリフ・リチャード(2,150万枚)
4.マドンナ(1,760万枚)
5.マイケル・ジャクソン(1,530万枚)
6.エルトン・ジョン(1,480万枚)
7.クィーン(1,260万枚)
8.アバ(1,120万枚)
9.デヴィッド・ボウイ(1,060万枚)
10.リアーナ(1,040万枚)
11.ポール・マッカートニー(1,020万枚)
12.カイリー・ミノーグ(1,010万枚)
Written by Grecoviche at 2012-06-06 07:34:39
【洋楽】
ガガのヒット曲はかつての名曲に酷似? マドンナがマッシュアップ披露
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30006774.html
マドンナが世界ツアーの皮切りを前に行ったリハーサルで、レディー・ガガのヒット曲「ボーン・ディス・ウェイ」と、かつて自身がヒットさせた「エクスプレス・ユアセルフ」を組み合わせて歌うマッシュアップを披露。ボーン・ディス・ウェイは発売された時点でマドンナのこの曲と酷似していると指摘する声が音楽ファンから相次いでいた。マドンナ自信も「ラジオであの曲を耳にした時、どこかで聴いたようなサウンドだと思った」「彼女は作品の中で私にたくさん触れていると確かに思う」と語ってた。非常に良くできたマッシュアップ。ちゃんと聴いてみたい。売りだせばいいのに。
Written by Grecoviche at 2012-06-01 08:12:20
【洋楽】
Liam Gallagher ブランド「プリティー・グリーン」、日本上陸
http://www.barks.jp/news/?id=1000080119
リアム・ギャラガーによるブランド「プリティー・グリーン」日本第1号店(東京・青山)が、6月29日(金)にオープンすることが発表。2008年11月に設立されたプリティー・グリーンは現在イギリスだけでも10店舗をかまえるまでに成長しており、今回のPretty Green青山本店は、英国以外では初めての直営店となるもの。
●Pretty Green青山本店
〒107-0061 東京都港区北青山3-13-7
電話:03-5774-5120
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日
Pretty Green日本オフィシャルサイト
Written by Grecoviche at 2012-06-01 08:08:23
【洋楽】
過去60年で最高の英国のアルバムに、アイアン・メイデンの『魔力の刻印』
http://ro69.jp/news/detail/68414
今年でイギリスのエリザベス女王が在位60周年を迎えたのを記念してHMVが記念投票を行ったところ、ここ60年で最も優れたイギリスのアルバムとしてアイアン・メイデンの1982年の傑作『魔力の刻印』が1位に選出。意外な結果ですが、いつも同じアルバムばかりよりはいいかもしれません。
HMV調べによる過去60年で一番いいアルバム・トップ10
1. Iron Maiden ? ’The Number Of The Beast’
2. Depeche Mode ? ’Violator’
3. The Beatles ? ’Sergeant Pepper’s Lonely Hearts Club Band’?
4. The Beatles ? ’Abbey Road’
5. Pink Floyd ? ’The Dark Side Of The Moon’
6. The Beatles ? ’Revolver’?
7. Queen - ’A Night At The Opera’
8. Oasis ? ’(What’s the Story) Morning Glory?’
9. Adele - 21’
10. The Beatles ? ’White Album’
Written by Grecoviche at 2012-05-29 08:04:45
【洋楽】
The Stone Roses 16年ぶりのライヴを急きょ開催
http://www.mtvjapan.com/news/music/21126
ストーン・ローゼスが英ウォリントンのパー・ホールにて無料ライヴ開催。ライヴは16年ぶり。会場にはリアム・ギャラガーが駆けつけたとか。
The Stone Roses - Waterfall (Warrington Parr Hall 23rd May 2012)
Written by Grecoviche at 2012-05-28 09:36:42
【洋楽】
Sigur Ros 『シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験』スタート
http://www.barks.jp/news/?id=1000079979
『ヴァルタリ〜遠い鼓動』をリリースしたシガー・ロスが、『シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験』(原題:Valtari’, Mistery Film Experiment”)をスタート。『シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験』は、バンドから12人の映画監督や映像ディレクターに同じ予算を渡し、今作を聴いて各自が感じたまま作品を制作してもらうプロジェクトで、2週間ごとに1作ずつ公開していくというスペシャル企画。最初に公開されたラグナー・キャルタンソン監督による「Eg anda」。いきなり奇妙な作品です。
Sigur Ros - Eg anda
Written by Grecoviche at 2012-05-28 09:36:28
【洋楽】
スマッシング・パンプキンズ、6月にニュー・アルバムをリリース
http://www.mtvjapan.com/news/music/21111
スマッシング・パンプキンズが、6月に待望の新作をリリースすることが決定。『Oceania(邦題: オセアニア〜海洋の彼方)』と題されたニュー・アルバムは、6月19日に本国アメリカでリリースされ、6月20日には日本盤が発売。フロントマンのビリー・コーガンはアルバムについて、「革新的であることにしろ、エモーショナルであることにしろ、壮大であることにしろ、変化し続けることにしろ、スマッシング・パンプキンズで常に追い求めてきた音楽的価値観を引き続き維持していると信じている」とコメント。
Written by Grecoviche at 2012-05-24 10:29:25