【洋楽】
ブラーのデーモン・アルバーンが制作したコラージュ音源が14日17時33分に世界同時放送
http://ro69.jp/news/detail/75009
デーモン・アルバーンはラジオ放送90周年を記念してイギリスと世界各地のBBC放送で同時放送するオーディオ・コラージュ『Radio United』を制作したとか。内容はラジオ放送の将来について世界各地の視聴者から寄せられたメッセージを題材にした3分間の音源になり、あらかじめ用意されていた、いくつものメッセージ音源を60のBBC放送曲がそれぞれに選んで、それを編集したものに、さらにデーモンが制作したコラージュ音源を合わせたものになるのだとか。
「そもそものアイディアは人々に『90年後に聴いている視聴者にどんなメッセージを送りたいですか』って訊いてみることにあったんだよね。なかにはこの企画を不安視する声もあったんだけど、それでも賛成する若い人たちの意見もあって、こうした意見はとても自由で、しかも、90年後と唯一繋がっていそうな感じもして、とても興味深かったんだ」とデーモン談。
『Radio United』はBBCの初めての放送からきっかり90年後となるイギリス時間の11月14日午後5時33分に放送。
Written by Grecoviche at 2012-11-15 08:38:49
【洋楽】
Beady Eye 新作のプロデューサーの名前を発表
http://www.barks.jp/news/?id=1000084647
バンドは、Facebookに「ニュー・レコードが来る!ビーディ・アイは本日、プロデューサーDave Sitekとスタジオに戻った」とのメッセージを掲載。TVオン・ザ・レディオ、ヤー・ヤー・ヤーズ、ジェーンズ・アディクションなどの作品で知られるデイヴ・シーテックとスタジオ入りしていることを発表。デイヴ・シーテックはプロデューサーとしてはザ・ヤー・ヤー・ヤーズ、ザ・フォールズやスカーレット・ヨハンセンらを手がけたことで有名で、さらにはベックやナイン・インチ・ネイルズのリミックスを手がけたことでも知られている。また、ジェーンズ・アディクションの最新作『ザ・グレート・エスケイプ・アーティスト』ではベースとギターで参加。どんなアルバムになるか楽しみです。
Written by Grecoviche at 2012-11-14 08:23:02
【洋楽】
Mick Jagger 恋人“ブラウン・シュガー”へ宛てた手紙がオークションに
http://www.barks.jp/news/?id=1000084614
ミック・ジャガーが1969年夏、当時の恋人マーシャ・ハントに宛てた手紙がオークションに出品。ハントはストーンズの曲「Brown Sugar」(1971年)のインスピレーションになったといわれる女性で、ジャガーの長女Karisの母親でもある。手紙は1969年の7、8月、ジャガーが映画『Ned Kelly』の撮影でオーストラリア滞在中に書かれたもので、10通あり、ジャガーは読書中の本やバンド・メイト、ブライアン・ジョーンズの死、ジョン・レノンとヨーコ・オノなどについて記述しているとか。
予想落札価格は7〜10万ポンド(約880〜1260万円)。自称“一文無し”だというハントは光熱費の支払いや家の修理代を捻出するために手紙をオークションにかけることにしたそうです。
Written by Grecoviche at 2012-11-13 08:50:20
【洋楽】
オノ・ヨーコ、「ヨーコはビートルズを解散させていない」発言でポール・マッカートニーに感謝
http://ro69.jp/news/detail/74917
ポール・マッカートニーが、オノ・ヨーコがザ・ビートルズを解散させたわけではないと語ったことに関して、ザ・ガーディアン紙との取材に対してオノ・ヨーコは、「みんなもわたしに責任はないとわかっているものだと思っていたけど、驚いたことにいまだにたくさんの人がそう考えているようなのね。ポールはああ言ってくれて、とても勇敢だった。だから、ポールには『ポール、ありがとう、わたしもみんなも、あなたのことを愛しているのよ』と伝えたいわ」と談。
なお、二人はジャド・アパトー監督の新作映画『This Is 40』のサウンドトラックに楽曲をそれぞれ提供。
Written by Grecoviche at 2012-11-13 08:50:04
【洋楽】
ジョン・レノンがエリック・クラプトンをバンドに誘う手紙の下書きがオークションに
http://ro69.jp/news/detail/74813
ジョン・レノンがエリック・クラプトンに送った(1971年9月29日付)手紙の下書きがオークションに出品される模様。3万ドル(約240万円)前後の値をつけると予想されています。
「エリック、僕には君のなかのすごいものを、実際には君の音楽の中で表れていたもっととんでもないものを引き出せると思うんだ。同じように、僕たち全員のすごさをひきだしたいと僕は思っていて、もしみんなが一緒になればそれはきっとできると思うんだ」と書かれているとか。
親交もあり、一緒に活動していた時期もあったことから関係者は「ありえたかもしれないことへの手がかりともなるもの」と評価。手紙で誘ってるのは面白い事実ですが、下書きだし、意外性はないし、ちょっと予想価格が高い気がします。
Written by Grecoviche at 2012-11-09 09:26:47
【洋楽】
Stereophonics 新曲“In A Moment”が無料ダウンロードで公開
http://ro69.jp/news/detail/74663
ステレオフォニックスが、12月発売の新曲“In A Moment”を
公式サイトで無料ダウンロードで公開中。この新曲は、来年3月にリリースが予定されている新作『Graffiti On The Train』からの楽曲となり、同作から公開されたのは先月公開された“Violins and Tambourines”に続いて2曲目。
Stereophonics - In A Moment - Free Single - Static Video
Written by Grecoviche at 2012-11-06 10:45:41